• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸之助のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

尾鷲熊野道路

今日は尾鷲熊野道路の開通日。今まで名古屋方面に行くには峠越えが数か所ありましたが、この道路の開通で峠越えが無くなります。

残り半日の夏休みも明日が期限なので明日行こうか?後日ゆっくりと酷道311号ドライブを兼ねて行こうか?と色々迷いましたが、結局、開通区間を往復するつもりで出かけました。
熊野市街が近付けば渋滞に…引き返そうか迷いましたが、開通1時間後に起点に到着。



道路標識はまだ緑のテープで隠れています。ここまでの標識はすべて同じ状態でした。



トンネルがほとんどですが、海沿いを列車が走っているところが見えました。
いつもは通過点ですが、今度は近くを走る311号も行ってみたいです。
Posted at 2013/09/29 18:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月24日 イイね!

思いつきの旅 2日目

2日目も良い天気。というか天気予報をみて出かけることを決めたのですか。

今日は名古屋まで移動、思いつきで走ります。
上高地や乗鞍もいいけど、長袖1枚では寒そうなので断念。
松本を出発してから高山まで一度も車を降りず。(涼しさ?寒さ?を体感しておけばよかった)
せせらぎ街道を走ってから、ひるがの高原の分水嶺を見に行こうと思い走っていましたが、時間配分を考えると厳しそうなので、高山からひるがのを目指すことに。

途中、高速道路最高標高地点付近にPAが出来ていたので寄ってみることに。



やはり、石碑がありました。



標高1,000m級の割には涼しさを感じず。

なぜ、ひるがの高原かというと…



分水嶺を見たかったのです!
その後は郡上八幡までやまびこロードを走ることに。
昼ごろになって道の駅が見えてきたので入ってみると、閉鎖?されたような雰囲気。
では、次!と入ってみると火曜定休。
国道に出て郡上八幡市街が近づいてくると平甚の看板が!
そばの事をすっかり忘れてました。



ということで、昼食は平甚のそばと飛騨牛牛丼。今回、SAPA、道の駅で飛騨牛の串焼きを見るたびに食べようかどうか迷い食べていなかったので、ここで飛騨牛を食べることに。

名古屋のホテルに荷物を置いてから名駅近辺をウロウロして…
今回、唯一はっきりしていた目的地に。



センチュリーホールでの絢香のライブです。今回はカバーアルバム発売後のツアーということで、カバー曲も結構ありました。歌う人が変われば曲の雰囲気も変わるし、歌が上手な人でないとできないことだなと思いました。

今日は早朝に名古屋を出発し、午後から無事出勤できました。
Posted at 2013/09/25 20:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月23日 イイね!

思いつきの旅

思いつきの旅土曜日出勤だったので、明日まで3連休。

明日は名古屋でライブ鑑賞、明後日は残り一日の夏休みを取って…と考えていたのですが、どうしても午後から出勤しなければならなくなりました泣き顔

連休の最終日で宿も空いているだろうと思い、今朝、予約をして浅間温泉に来ています。
今日はひたすら運転で、何も写真は撮ってません冷や汗

今からいい気分(温泉)行ってきます。

Posted at 2013/09/23 20:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月16日 イイね!

車検終了

先週月曜から入庫していた車検が終了。

代車にA1SBを借りていて、この一週間、通勤にも使いました。
キビキビ走って楽しかったです。



当初から16日引き取り予定だったのですが、台風接近が予想されていたので昨日から和歌山市入り。建物の中にいても風雨の音が聞こえました。夜中も頻繁に防災メールが。

今日は朝イチに引き取り。ディーラーは高速のインターのすぐ近くですが、高速は通行止めで解除を待つ車列が…

並んでも解除の見通しはつかないし、下道も渋滞するだろうし…開通するまで和歌山市~泉南をウロウロしました。泉南に移動するにもかなり時間がかかりました。通行止め解除のメール登録という便利なモノも見つけました。



車検ついでにフロントをイメチェン。エクストレイルとクロスポロの時はメッキグリルに交換していたのに、今回はブラックグリル(笑)ディーラー車検も前回に比べ、かなり厳しくなりました(謎)

この写真を撮る直前、車内で休憩していたらドアが開く音が!後ろを見たら知らない人がドアを開けていてビックリ!隣の黒のア〇アと間違えたそうです。

今回、幸い自宅付近は被害はありませんでしたが、帰宅途中、山から大量の水が流れていたところがあったり、河川の水もかなり増水していました。
Posted at 2013/09/16 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 | 日記
2013年09月14日 イイね!

久しぶりのボランティア

1か月半ぶりのボランティア活動に参加。

中国地方の活動も落ち着いてきたとのことで、朝の時点で5名。
広大な敷地なので、新たな箇所での土砂出しです。



午後から2名加わりスピードアップ。
うち一人は先日の新聞記事を見て久しぶりに参加してくれたようです。



曇って風が吹けば涼しかったのですが、明日は荒天が予想されるので中止に…
書いている今、雨が降り出してきました。
Posted at 2013/09/14 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記

プロフィール

「スキー2日目 http://cvw.jp/b/268583/40911798/
何シテル?   12/30 19:48
今まで日産車3台乗り継いできましたが、初の輸入車への乗換えをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 みんカラメンバー以外の方はhttp://blog....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 18:25:29
[アウディ A3] フットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:04:49
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:01:35

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation