• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸之助のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

DRIVING KIDS FES in大阪

朝、起きた時は雨が降っていなかったのですが、チェックアウトする頃にはパラパラ降り出してきました。

今日は泉大津フェニックスで開催のトヨタDRIVING KIDS FES in大阪へ



ビッグスパイラル



ワクドキドライビング



という2つのメニューを予約しました。

両方とも86を使用します。



体験までの待ち時間に会場をウロウロ



LFAに座ることが出来ました!



LFAに座った記念品です。



AKB、誰なのかわかりませんが…





まずはビッグスパイラルから挑戦。らせん状のコースでタイムアタックです。
結果は…



続いてワクドキドライビング



こちらはタイムアタックは無く、車の挙動体験です。
86、乗りやすくて楽しいクルマなのは解りましたが、幸い(笑)欲しいとは思いませんでした。

その後、りんくうへ行きましたがアウトレット付近は渋滞。イオンも初めて屋上駐車場に上がるくらい混雑していました。やはり新入学シーズンですね。
Posted at 2015/03/29 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月28日 イイね!

加藤ミリヤ A MUSE Tour 2015

年末に色々とチケットを申し込んだら運よく取れて、この先ライブ参戦ばかりになっています。

今日は春休み中のためか交通量が多く、のんびりとした走行になったので、大阪到着時で車の燃費計は18km/Lでした!

今日も一日券購入。



すべて地下鉄で移動したので、何とか元は取れました。

今日の目的地はオリックス劇場。



ちょうど一年前はEvery Little Thingのライブで来て、花見客が多かったのを思い出しました。

今日は加藤ミリヤのライブ参戦。



加藤ミリヤは2回目ですが、前回はオーケストラとのコラボだったので…
客の大半は十代、二十代の女性が大半の様子。
座席に着けば最後列から2列目(3階席)
こんなに後ろだったら座りっぱなしか?と思っていましたが、開演すると周囲全員立ち上がりました。疲れた…(笑)



十周年記念ということで、新旧混ぜた選曲で楽しめました。僕が加藤ミリヤを聴き始めたのは5年ほど前ですが…

17時開演だったので、開演前は買い物に行っただけでバタバタしましたが、宿に戻ってから明日の阪神高速乗り放題を申し込みました。どこに行こうかな?
Posted at 2015/03/28 23:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年03月15日 イイね!

鳥羽水族館

金曜は出張、昨日はコンサートの後、家の用事と車での長距離移動が続いています。

以前から母親に3月15日はどこかに出かけたいと言われていたので、出かけることに。
とりあえず三重県方面ということで出発。

尾鷲市でボランティア団体の方のイベントが開催されていたので寄ってみることに。



オープン直後だったので、まだお客さんも少なかったです。

それから高速に乗った時点でも行先未定(笑)。結局、伊勢神宮は人出が多いだろうということで、鳥羽水族館を目指すことに。



中学生の時以来?の鳥羽水族館でした。
ノープランだったので、結局はイオンモールで遅めの昼食の後、モール内をウロウロして帰宅しました。
Posted at 2015/03/15 20:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月14日 イイね!

さだまさしコンサートin那智勝浦

さだまさしコンサートin那智勝浦今日は地元でコンサート。

前回のチャリティに続き、再び那智勝浦まで来てくれました。

田舎なので、早めに出て駐車場の確保をと思って出かけたのですが、駐車場に着いて係員に指示された場所に駐車しようとすると、年配の男性が運転するウ○〇クが頭から駐車スペースに突っ込んできました(怒

場所柄を考慮した曲目だったようで、一緒に行った母は全部知っている曲だったと言ってました。
MCには大爆笑でしたが、中には色々と考えさせられる話もありました。

不便な那智勝浦まで来てくれる歌手は少ないので感謝です!
Posted at 2015/03/14 21:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年03月08日 イイね!

第39回 紀伊半島みる観る探検隊

昨夜の雨も上がり、良い天気になりました。
今回の参加者は22名。三重県熊野市の松本峠を歩きます。

観音道という急な石段からスタート。



昨年、作業で入った場所も荒らされず良い状態でした。



展望台からの景色も最高!



ここから熊野古道を離れます。



ガイド無しでは迷ってしまうという山道へ…



あちこちにイノシシ除けの猪垣が残っています。



イノシシが暴れた跡だとか。



茶畑跡で昼食でしたが、ここで次回のツアー予約無事完了(笑)

次は段々畑跡へ。石垣の石の大きさにビックリです。



段々畑跡を下山します。



紀南ツアーデザインセンターでお茶を頂いて休憩。



峠の下を通るトンネルを抜けてゴールです。





14時半頃解散だったので、帰宅してから今週はまた寒波が来るという予報もありますが、3月になったし、スタッドレスをノーマルに入れ替えてきました。
タイヤを片付けた後は近所の温泉へ行って来ました。

帰宅したら車検の案内のDMが。約半年先なんですけど…





Posted at 2015/03/08 19:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スキー2日目 http://cvw.jp/b/268583/40911798/
何シテル?   12/30 19:48
今まで日産車3台乗り継いできましたが、初の輸入車への乗換えをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 みんカラメンバー以外の方はhttp://blog....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 18:25:29
[アウディ A3] フットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:04:49
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:01:35

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation