• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸之助のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

熊野古道クリーン作戦in大吹峠

昨日は長島のなばなの里、アウトレットまでドライブに行ってきました。
写真は途中に新設されたPAに寄った時の1枚だけ(笑)



今日は久しぶりにボランティア活動に参加しました。自宅を出た後に強い雨が降り始め、大した雨具も持っていないし…と心配しながら走りましたが、集合場所に着く頃には雨が上がっていました。
ボランティア仲間は関東やわかやま国体で活動しているようですが、今日は三重県の熊野古道です。





大吹峠は初めて歩く道でした。
語り部さんの解説があり…



途中、雑草の除去をしたり。



一度、峠越えしてから昼休憩となりました。



午後からは昨日、一部のメンバーが伐採した木や竹を片付ける作業。



久しぶりにいい汗をかきました。
帰宅後、温泉に行った後、届いたパーツを装着し洗車。



大物パーツ?の納期がさらに遅れるとメールが。どうしようかな?
Posted at 2015/09/27 20:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記
2015年09月21日 イイね!

連休中日

SW中日の今日。

昨夜、ネットで注文したLEDが届きました。



朝から早速取り付け開始。
リアは一度外したので、取り外すまではスムーズに行ったのですが…
LEDをはめようとしても抜けてきます(;´・ω・)専用品のはずなのに?
90度回転させたら無事取付できました。



フロントも事前に硬く留まっているという情報を得ていましたが、土曜日はあまりもの硬さに断念。
今日も悪戦苦闘しましたが、こちらも無事交換。



これで車内LED化は完了しました。

ついでに前車から取り外したものを取付。



午後からはR1でドライブに。

スマホナビを試してみようと思い、土曜日にホルダーと充電ケーブルを購入しました。
昨日は田辺市までナビタイムを使ってみました。



那智勝浦新宮道路、紀勢道の延伸部分も収録されていました。

今日はナビローという無料アプリをインストールしました。
那智勝浦新宮道路の延伸部分は収録されていませんでした。



久しぶりにブックカフェに行ったら新しい看板が。



車が多いなぁと思ったら早くもパンは売り切れΣ(゚д゚lll)

ここからナビタイムに切り替えましたが、新しい道は収録されておらず。
あっという間に瀞峡に到着。



この後、北山村~下北山村~熊野市と走ってきましたが、途中でネズミ捕りが!
今日から交通安全運動なのですね。

残りの休み2日間、何をしようか迷い中です。


Posted at 2015/09/21 20:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月19日 イイね!

安物買いの…

昨日、3週間ほど前に注文していたドリンクホルダーが到着。



SWの暇つぶしにと思い、仕事帰りにカー用品店で買い物。
前車とは形状が違って流用できないので、なるべく安い物をと思い…(値札から割引がありました)



今日は早速、取付にかかりました。
新しい車で内装はがしを使うのは緊張します。



こちらのドリンクホルダーは高価だったので、バッチリ装着完了!(^^)!



次にルームランプをLED化しようと思い…



最初はこの状態で交換しようと思ったのですが、球がなかなか外れず、前車からLEDを外す時にヒューズを飛ばすという失敗をしたので、コネクタを外して交換しました。



がっ、嫌な予感は的中し、2種類とも点灯しませんでした( ;∀;)
これ以上失敗するのも嫌なので、ネットで車種専用品をポチってしまいました。
輸入車の電気系はよくわかりません。

前車から外したタイヤとホイールも今度の車には装着不可とのことで、買取店に発送しました。



LED代にはなりそうかな?と思うくらいの見積です。
Posted at 2015/09/19 13:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | A3セダン | 日記
2015年09月06日 イイね!

Superfly WHITE TOUR

A3セダンで初めてのドライブ。

1週間前に開通した高速道路を走ってみました。



高速に乗る前の道の駅では小雨だったのですが、高速に乗ると激しい雨が降ったり小雨になったり…今回、大阪に行くついでに音響加工に入庫しているのですが、油膜ギラギラ、ワイパーはビビると高速で怖い思いをしたので、フロントガラスコーティングを急遽追加しました。またまた予算オーバー冷や汗

開通1週間後の道路を走るので初めてスマホナビを使ってみたり、車本体のナビ設定やジュークボックスへの録音のためPAごとに停車したので結構時間がかかりましたが、高速開通で時間短縮になったことは実感できました。

今回の目的はSuperflyのライブ初参戦。



3階席なので座って鑑賞か…と思っていたのですが、開演と同時にオールスタンディング!Superflyのファンは年配の方でもパワフルでした!

よく動いたので終演後は宿周辺の居酒屋を2軒ほど…日曜日なので一人でも気楽に入れました(笑)
Posted at 2015/09/07 07:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「スキー2日目 http://cvw.jp/b/268583/40911798/
何シテル?   12/30 19:48
今まで日産車3台乗り継いできましたが、初の輸入車への乗換えをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 みんカラメンバー以外の方はhttp://blog....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 18:25:29
[アウディ A3] フットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:04:49
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:01:35

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation