• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸之助のブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

第47回 紀伊半島みる観る探検隊

今年初めてのみる観る探検隊に参加してきました。

今回は約25名。道の駅ウミガメ公園を出発して、住宅地を歩きました。



無人駅となると、駅の目印程度の構造物なのですね。



熊野古道を少し歩いてから山に入ります。



狼煙場跡では?というところで写真を撮ったものの、よくわからない写真になったので省略(;^_^A

第一の絶景ポイント、みさご岩



天気に恵まれ最高の眺め!



その後、尾根伝いに歩いて急坂を上りきると第二の絶景ポイント牛ノ背。





終了後は温泉でも…と考えていましたが、記憶にあるだけでも3週間洗車していなかったので、明日は大荒れの予報ですが2台洗車。最近日が長くなり、洗車が終わった時点でもまだ明るかったので先日オークションで購入したパーツを装着。

充実した一日でした。
Posted at 2017/02/19 20:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月28日 イイね!

和佐又山登山

21日に5年半使ったPCを買い替えて初ブログです。



JAF奈良支部と上北山村のコラボイベント、スノーシューウォークin和佐又山に参加してきました。



霧氷バスの到着時間に合わせて集合です。



ここまで車で行きましたが、路面凍結で数回車が滑りました😅

出発時に「アイゼン持ってる方は持って行って下さい」と言われましたが、雪山初心者なので何のことかわからず…



靴底に装着するスパイクのようなものでした。

バス停から雪の林道を上ります。



歩くと暑くて上着を脱ぎ、手袋も外すくらいの暖かさでした。

和佐又山ヒュッテで昼食休憩



昼食はセルフサービスでカレー



雰囲気もあってか、すごく美味しかったし、今日はカロリー消費したからと調子に乗っておかわりしました。
ここでスノーシューに履き替えて山頂へ。



天候に恵まれ山頂の景色も最高!



下山中の一コマ



ヒュッテに戻る直前は誰も歩いていないところを歩いて楽しみました。



無事下山した後は温泉へ♨



JAF会員は100円引きでした!(^^)!

いつも前を通るたびに気になっていたゐざさ寿し。



笹寿しと柿の葉寿しの詰め合わせを買って帰宅しました。

Posted at 2017/01/29 08:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月10日 イイね!

紀美野町へドライブ

昨日は白浜で会議があったので、そのまま宿泊。



隣に停まっていたのはSアルカンターラ仕様でした。
朝起きたら天気が良かったので、どこかへ行こうと色々考えていたら9時頃。
隣のR1はすでに出発していました。

どりあえず、高速道路を北上。



紀美野町の気になる店に行ってみることに。最初に山の上のパン屋に行くつもりでしたが、途中、キミノーカの看板が出てきたので、先にキミノーカへ。



山椒バニラとカボチャです。



次はパン屋へ。ナビの指示通りに走るとこんな道に( ´艸`)



たぶん、有名な店はこのドーシェルだろうと思い到着。



ガードマンが駐車場に誘導してくれました。



パンを無事購入。



帰りは下道オンリーで帰ろうと思い、峠越えの県道を走っているとトムソーヤの入り口を見つけたので今度こそは。

最後は久しぶりの朴に寄ってまたまたパン購入。



フィットネスクラブでカロリー消費してから帰宅しました!(^^)!
Posted at 2016/09/10 21:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月11日 イイね!

山の日

今日から夏休み。山の日が制定されたので休みが1日増えました!

県内で山の日制定記念イベントが各地で開催されましたが、一度行ってみたかった百間山渓谷ウォーキングに参加。朝6時に自宅を出発しました。



アミノバイタルのモニターをするとのことで、出発前に摂取。



連日、猛暑が続きますが、山の中は歩くにはちょうど良い気温。



昼食場所の雨乞いの滝。シャワークライミングの恰好をした人たちは水の中へ!僕ははまった時のための着替えは用意していましたが…
近くの岩の上で横になって休憩しましたが、天然のクーラーが効いた感じは最高でした。

犬落ちの滝で折り返し。





駐車場まで戻るといつもの暑さに…ということで温泉へ。
途中、林道を走りましたが、酷道371号よりはるかに走りやすかったです。



駐車場に着くと山帰りの恰好をした人たちが続々と…混雑しました。
一緒に歩いた方も来ていましたが、次々と車が入ってくるのを見てあきらめたようでした。

明日、疲れを感じなければアミノバイタル効果ありということでしょう!


Posted at 2016/08/11 20:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月14日 イイね!

那智の扇祭り

毎年の恒例行事。

心配ひていた天気も良い天気に!



お客さんはかなり少なかったように感じましたが、今年も無事終了。



いつもは神輿を解体したものでお守りを作って帰ってくるのですが、今年は遠慮してお札だけ。
手ぬぐいコレクションがまた1枚増えました。
Posted at 2016/07/14 20:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スキー2日目 http://cvw.jp/b/268583/40911798/
何シテル?   12/30 19:48
今まで日産車3台乗り継いできましたが、初の輸入車への乗換えをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 みんカラメンバー以外の方はhttp://blog....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 18:25:29
[アウディ A3] フットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:04:49
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:01:35

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation