• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸之助のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

初冬のウォークイベント

今日は各地でウォーキングイベントがあり、何に参加しようか迷ったのですが、つれもていこら清水の絶景ポイントへというイベントに参加してきました。

7時前に出発。初めて行くところで所要時間もわからず。道中はまったく写真を撮る余裕はありませんでした。

無事、遅刻せずに到着。



まずは、「失せ物が見つかる」という蔵王神社へ。



見つかったらお礼参りに来る必要があるそうです。

次は「お金の融通をしてくれる」金毘羅社へ。



ここで簡単なクイズがあり、正解者(全員でした)に年末ジャンボ1枚プレゼントしてくれました。



ご利益があれば宝くじ当選(笑)

昼食は集会所でお茶と味噌汁を頂きました。



この後も焼きまんじゅうを頂いたり、紙芝居を見せて頂いたり…凄いサービスでした。

メイン?のあらぎ島展望台へ。



LEDを点灯するイベント中なので、照明器具を並べているのが見えました。

道中になぞなぞが3問、1問しかわかりませんでした(^_^;)



最後は「物事がとんとん拍子に運ぶ」観音様



今日のご利益が楽しみです!

道の駅に戻って餅つき、久しぶりに餅をつきました。



温泉の券を頂いたので、温泉で温まってから帰宅。



午前中、小雨が降りましたが、それほど寒くなくウォーキングを楽しめました。
道の駅でイベント特価のみかんを買ったので、帰りも給油以外ノンストップで帰宅しました。
Posted at 2014/12/07 21:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月03日 イイね!

連休最終日

3連休も今日で終わり、やっと良い天気になりました。

連休を利用して行って見たいところがあったのですが、連休前の天気予報では連休は雨とのことで、出かけるのは断念。

2日間退屈だったので、今日は思いつきで出かけることに。

とりあえず、R168を北上して天川か高野山に行こうかと…

20年ぶりの天川に行くことにしましたが、目的地直前で小雨が…
秋の天川は初めて。みたらい渓谷を目指しますが、予想通り駐車場は満車。
前の車が酷道309号を行者還トンネル方面にどんどん進んで行くのでついていきましたが、路上駐車があってなかなかUターンが出来ず。



前の車は酷道チャレンジか?奥駆道を歩くのか?さらに進んで行きました。
何とかUターンして戻ってくると駐車スペース発見わーい(嬉しい顔)



無事、みたらい渓谷を散策できました。



駐車場の横は休憩所になっていて、ここで朝購入したコンビニおにぎりで昼食。



最近、旅先ではあまり良いもの食べてないがまん顔

他にも村内で行って見たいところはあったのですが、高野山へ行くことにしました。
高野山も探せば駐車スペースがありそうでしたが、人の多さで車から降りるのは断念。
護摩山に近づくと再び天気は曇りに。



山頂付近の紅葉は終わっていて、少し下ったところの信号待ちの時の車窓から。



龍神に入るとパトカーが2台も停まっていて何やろ?と思ったら秋祭りでした。
秋祭りということで無理だろうと思いつつ気になる店へ。



売り切れで終了でした。とりあえず、場所は解りました。

5年ぶりのこちらの店、秋祭りで休みだろうと思ったら予想は的中。



結局、おにぎり2個以外何も口にできませんでした。余分なカロリーを摂らずに済んだと思えば…
全行程シタミチでリーズナブルに遊べたかな?と思っています。
Posted at 2014/11/03 19:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月18日 イイね!

玉置神社周辺ウォーク

2週連続で山へ。

今日は十津川村主催のプチ大峰奥駆道に参加してきました。
参加者は7名でしたが、集合場所まで1時間20分かかった僕が一番近い参加者でした。

送迎バスでかなりの標高まで登ってウォーキング開始。



奥駆道を歩く方は少ないようで、玉置神社以外でグループ以外の人と会うことはありませんでした。



標高1070mの玉置山山頂、条件が良ければ海が見えるようですが、今日は見えず。



以前に玉置神社に来たのは30年位前、車で連れて来てもらった以来。
ずっと来たいと思っていたけど機会がなかったので、今回のハイキングに申し込みました。



予定より早い進行だったので、少し本宮方面にも足を延ばしてみましたが、3年前の水害の影響?で道は荒れていました。

今回は歩行距離が短く、解散時間も早かったので、解散後、車で果無集落へ。



これから干し柿を作るとのことで、秋らしい風景を見ることが出来ました。

温泉入浴券をもらったので、今日は自宅とは逆方向の湯泉地温泉へ。



今日も缶ビール持参で入浴している人が!僕も1回やってみたいです(笑)


Posted at 2014/10/18 21:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月30日 イイね!

久しぶりの受験

ドリカムのライブ翌日、加古川まで資格試験を受けにってきました。

朝起きると頭痛が…ホテル近くにドラッグストアが無いか検索し、風邪薬を飲んで出発しました。
こんな天気の良い日に試験なんて…って思いながら、加古川まで新快速で移動しました。

加古川に到着しても頭痛はおさまらず、駅前をブラブラしてドラッグストア発見。
ドリンクを買おうと思ったのですが、試験前なので奮発しようかどうか…かなり迷った末、結局は300円くらいの普通のドリンクに(笑)

加古川駅からの路線バスに乗ると、周りにはテキストを開いた人ばかり。



この日は写真を撮る余裕がなかったので、帰りに試験場を撮影。
帰りはバス停で行列の中20分くらい待ったので、これがもし8月だったら熱中症になったかも?って思いました。
試験も最初は順調に回答したものの、途中からは…
終了後、テキストを見返している人もいましたが、読み返したら落ち込みそうなので、試験終了後数日は開きませんでした。

もともと自信がなかったので、受験のことは誰にも話していませんでした。テキストを読み返すとやはり自信がなくなり、ドキドキしながら今日のHPでの発表を待っていました。
恐る恐るHPを開いてみると…



番号がありました!郵送の通知が到着後、免許証申請になるので、免許が届くまではテキスト類を処分しないつもりです。
Posted at 2014/09/30 21:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月15日 イイね!

三連休

今日で三連休も終わり。久しぶりに良い天気の休日でした。
FB見てると皆さん充実した休日を過ごされたようで…

13日
和歌山県の観光キャンペーンが始まり、イベント列車が走り、記念入場券が販売されるとのことで買ってきました。列車はまだ見ていませんが…



その後、ディーラーのイベントに誘われていたので行ってみました。
ヨーヨー釣り、スマートボールに初挑戦。スマートボールビンゴの景品が工具セットです。



帰宅後、長年放置していた洗車グッズを整理してから洗車。

14日
最近、毎週のようにドライブに行っているブックカフェですが、いつもはフィットネスクラブの後に行くのでいつもパンは売り切れ。



今回は運動する前に行って、無事パンを購入。



運動した後、美味しくいただきました。

15日
敬老の日。90歳の祖母に特に持っていくものが思い浮かばず、手ぶらで顔を見せに…
祖母が4月から入居している施設は母校の小学校の敷地内にあります。
卒業制作が残っているのは離れたところから確認していたのですが…



今日は近くまで行って見てきました。



全員の手形があるのですが、塗りなおしてくれているようです。

こんな感じで三連休終了です。
Posted at 2014/09/15 18:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スキー2日目 http://cvw.jp/b/268583/40911798/
何シテル?   12/30 19:48
今まで日産車3台乗り継いできましたが、初の輸入車への乗換えをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 みんカラメンバー以外の方はhttp://blog....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 18:25:29
[アウディ A3] フットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:04:49
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:01:35

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation