仕事帰りにまだディーラーは開いているのか?と思いつつディーラーへ。まずはカローラ店に行ってみたのですが予約が入っているので5分か10分なら乗っていただいても…ということで次はトヨタ店へ行ってみました。試乗コースと操作方法の説明を受けた後、どうぞ行って来て下さいということで同乗無しの試乗でした。初めてプリウスに乗りましたがブレーキの効きの良さには驚きました。アクセルを踏み込んだ時の加速はインサイトの方が良かったのは気のせいでしょうか?ハイブリッドカーに乗るとエコモニターと充電状況を気にしながら運転してしまいます。無音で発進するのでエンジンを回した時の音が大きく感じましたが、実際はそれほど大きくないのだろうと思います。空力重視のデザインだとどうしても後方視界が悪くなってしまうようなので、もっと色々な車種にハイブリッドが積まれることを期待しています。
諸事情によりブログには載せていなかったのですが(激謎 無事解決しましたので。地元のフリーペーパーで見て気になっていたお店に行ってきました。店は民家そのままで駐車場はこんな感じ。ポロで良かったと思いました。コース料理だったので次は何が出てくるのだろう!と凄く楽しみでした。料理の一部です
新型インフルエンザが蔓延しているので延期しようかと迷ったのですが…昨日の出張ついでに大阪に宿泊しハセ・プロさんでピラーにマジカルカーボンを施工してもらいました。サイドバイザーを付けているのでカーボンピラーパネルは諦めていたのですが、この商品を見つけて最初はDIYに挑戦しようかと思ったのですが、HPを見ていると施工してくれるとのことで、地図を見ていると学生時代の下宿の近くということもあり、先日お邪魔して打ち合わせをしてきました。せっかくのワンオフ加工なのでドアミラー周辺にも貼ってもらいました。
明日は出張なので自腹で宿泊しニューイングさんでLEDデイライトを取り付けてもらいました。取り付け場所は事前に打ち合わせしていたとおりバンパーの内側に装着。点灯しても控えめでよい感じです。ちなみにスモール点灯で消灯するように配線してもらいました。作業中の写真を見せてもらいましたが、バンパー内に錆びたメガネレンチが落ちていたとのこと。たぶん納車前の忘れ物でしょうね。駅までの送迎でゴルフに乗せてもらいましたが、やはりゴルフはいいですねぇ。LAN無料の宿に泊まったので、夜ネットをしていると今日は神戸でオフ会があったみたいで残念でした。ちなみに作業中は御堂筋オープンフェスタに行ってました。|
[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/02 18:25:29 |
![]() |
|
[アウディ A3] フットレストの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/30 21:04:49 |
![]() |
|
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/30 21:01:35 |
![]() |
![]() |
アウディ Q2 担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ... |
![]() |
フォルクスワーゲン アップ! 2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ... |
![]() |
アウディ A3(セダン) Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン アップ! 2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ... |