• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

インジェクションポンプの調整

インジェクションポンプの調整他の車ばかりアップして、220が焼き餅を焼くといけないので(笑)、
イベント中、待機していた駐車場でのワンショットを載せちゃいます~。

今日の午前中はふと思い立って、220のインジェクションポンプの調整をしていました。

インジェクションポンプの事をクラブの会報に寄稿する事になって、
先日改めて内部構造をチェックしていたのですが、
内部の動きに関して誤った理解をしていた部分が発覚して、
(整備手帳の方は後日修正を入れると思います)
それに関連してもしかすると再調整の余地ありかと思い、作業しました。

で、どうなったかといいますと、結局収まった所は元の状態でした。
やっぱり収まる所にしか収まらないって事なんでしょうねぇ。

相変わらず、温間始動性が悪いので、そちらは後日対策を行なう事に決めました。
果たして改善されるでしょうか(笑)。

そうそう、インジェクションポンプの調整中に
アジャスティングロッドに繋がるリンクのロッドのネジ山をぶっ飛ばしてしまいました。

こないだ勝手に緩んでくれたのできつめに締め付けたら
今度は緩まなくて、
ロッドを外して緩めたようとした時に、
右ネジと左ネジが頭の中でゴッチャになって
緩まない~と思っていたら締め付けていて駄目にしてしまったという訳です…。

折角の新品を駄目にしたのでガックリでしたが、
中古のリンク類1セットを同じ220オーナーのSさんに貸している中、
中古のスペアを持っていたのが不幸中の幸いでした。(苦笑)。
Posted at 2007/07/01 23:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月01日 イイね!

再会

再会富士宮での思い掛けない出会いとは画像の914の事でありました。

富士宮駅側からその商店街に入って行き、外車地帯が終わる辺りで914を見付けて、
自分が乗っていた車の元色と一緒だな~と思いつつ近付くと、
色は赤→緑になっているものの、各部の特徴から元私の914である事が発覚(驚)。

私は4~50キロ離れた所の方にお売りしたので、
その方を訪問しない限りは2度と再会する機会はないだろうな、
と思っていただけにとても驚きました。
(しかも何とそれから2度オーナーさんが変わって我が町に戻ってきていました…笑)

結構私は人見知りがきついので
普段はこういう場で滅多に自分から声を掛ける事は無いのですが、
今回はさすがに現オーナーさんに声を掛けずには居られませんでした(笑)。

外装の塗り替え以外は殆ど弄っていないという現オーナーさんの言葉通り、
私が取り付けたカセットデッキやMOMOのステアリングもそのまま付いていました(笑)。

そんな中、一番驚いたのが『SPORT LINE』ステッカーでした(笑)。

自分がMBファンである事をどこかで表現したいなぁ、と思って、
190Eスポーツラインのテールランプ下に付くスポーツラインプレートを模して
カッティングシートで自作(型は今も持っている本物をコピーしました)したものを
運転席の背後の窓に貼っていたのですが、
私から3回もオーナーが変わっているのに、何とそれが剥がされずに残っていました(笑)。

兎に角、感激してしまったので、このイベントに滞在した2時間中、
30分以上現オーナーさんと話し込んでしまいました。
本当は今日、別の用事で出掛ける可能性があったのですが、
それがキャンセルになった為に再会が果たされたわけで、
何か運命的なものを感じてしまいました(オーバー?…笑)

こんな事ってあるんですねぇ…。
Posted at 2007/07/01 23:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月01日 イイね!

富士山クラッシックカーレビューイン富士宮2007

富士山クラッシックカーレビューイン富士宮2007富士山クラッシックカーレビューイン富士宮2007(長っ!)に行ってきました~。

富士宮はあまり詳しくないのでどこの通りか良く判っていなかったのですが、
行なわれたのは一方通行の商店街でした。

この一方通行の通りにずら~っとクラッシックカーを並べた雰囲気が
個人的にはとても良く感じられて、
出掛けてきて良かったなぁ、、、と思いました。

思い掛けない出会いもありましたし(そちらは後程…笑)。

あまり広報活動が十分でなかったように思うのですが、
人出は多過ぎず、少な過ぎず、という感じで丁度良い感じでした。

来年も、、、なんて話もあるらしいので、
実現するならまた見に行きたいです。

Posted at 2007/07/01 23:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 1920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation