• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

ショートドライブ

土日の天気がイマイチっぽいので、
今日の昼、ヤナセに220の部品(パワステポンプのベルト)を買いに行くついでに
そのまま昼休み中一杯、220に乗ってエンジンの調子の確認をしました。

時間が限られていたので、何ともいえない部分はありますが、
とりあえずは好調を取り戻したようです。

走行中のミスファイヤらしき振動も収まり
パワー感のある走りが復活しました。
やっぱりある程度燃料を食わせないと駄目なんですねぇ。

アイドリングの方も(あの時回転を下げると何故安定しなかったのか不明ですが)
ちゃんと下がるようになりましたのでヤレヤレという感じです。

ただ、冷間始動時の排気から出る水は一寸だけ汚くなりました。
アイドリング時の燃料を薄くすれば改善するのかな?とは思うのですが、
そんなに酷くないのでこれはこれで良しにしようかな、と思っております~。

220は調子が良くなると低速でトロトロ走るのも楽しいんですよね。
今日は短い間でしたが、天気が良かった事もあって、気分良く走る事が出来ました(笑)。
Posted at 2007/12/22 01:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation