
以前、ブログに書いた
プレオの後方からの異音ですが、
その時はストップラバーを引き出して
一旦音は収まっていたのですが、
暫く経つとまた音がしだしていて、
最近、一寸酷くなってきたので
どうにかならんものかと、
一寸見てみる事にしました。
今までその音は、後ろの上の方からかな?、と思っていたのですが、
最近は下から響いて来ている様に感じていました。
なのでキャッチ付近かな?と思い、
ハッチが閉まった状態で外から下の方を押すと、
カタカタと音がしました。
はは~ん、もしかしてこれか、と思い、
ハッチのキャッチの相手(画像)のネジを緩めて
それをほんの少し奥にずらして
固定してみました。
この部品とボディ側に位置決めの印が付けられているので
本来動かすべきじゃないのかもしれませんが、
この際そんな事は無視です(笑)。
で、ハッチを閉めてみると
外から押しても音はしなくなりました。
開閉自体にも特に影響が出ていないようです。
帰宅時の道中もとりあえず音はしなくなっていましたが、
過去の例から行くと経過観察が必要っぽいですね(笑)。
今回こそは完全に音が消えてくれると良いのですが…。
Posted at 2008/07/04 00:07:07 | |
トラックバック(0) | クルマ