• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

きんつれ

きんつれ以前から雰囲気の良い
アンティークの舶来時計なぞ欲しいな、
って思っていたのですが、
有名高級ブランドのそれは私には高くて
とても買える代物ではありませんでした。

で、最近ふと注目したのが
キンツレというドイツの時計メーカーの時計でした。

刃物はゾーリンゲン、目覚まし時計はキンツレと言われる位の
時計メーカーだったらしいのですが、
そこの自動車用時計はMBやRRなどで採用されているんですよね。

余談ですが、『走行中の車内で一番うるさいのは時計のチクタクだ』という、
RRの静粛性を表現した有名な言葉がありますが、
その時計がキンツレの時計なんですよね。

私の220の時計もVDOとしか書いていませんが、
多分あれもキンツレですし
(後年の同デザインの時計には確かVDO KIENZLEと表記されています)
私が持つ時計としてはピッタリだなぁ、と思ったわけなんですよね。

で、暫くオークションをチェックしていて、
一度は僅差で競り負け、二度目のチャレンジで入手したのが
この画像の時計で、今日到着しました。

ハッキリした製造年は判っていないようですが、
1950年代の終わりから1960年代の初めに作られたものらしいです。

もちろんデザインが気に入ったのは言うまでも無いのですが、
220と同じ頃に製造された物というところで落札を決めたんですよね。

オークションの画像で見たよりも実物の方が印象が良かったですし、
お値段も安かったので本当に大満足であります♪
Posted at 2009/01/10 00:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月09日 イイね!

おぉ!外れた♪

おぉ!外れた♪ドライブピニオンのベアリングも
交換しちゃおう!
と決めたまでは良かったのですが、
ドライブピニオンをどうやってリアアクスルから脱着しようかと
ここの所ずっと悩んでおりました。

というのも、通常、結構硬い嵌め合いで留まっているので
簡単に外れない事が予想され、
またマニュアルでも結構大げさな工具で脱着しているので
同様な工具を作ってもらわなきゃ駄目なのかな、と思っていたんですよね。

それで今日の仕事帰りにも気になって、
リアアクスルを眺めていたのですが、
画像赤矢印の箇所にプーラーがキッチリ掛けられれば、
抜けるんだろうけどなぁ、、、
でもグリップしないよなぁ、、、と思いながら、
なんとなく手持ちのプーラーを掛けてみました。

本当はグリップするかを確認するだけの積もりで
プーラーのボルトを手で回していったのですが、
えっ!うそっ!って感じにどんどんねじ込んでいく事が出来、
ついにはあっさりとドライブピニオンがポロっと…。

おぉ!外れた♪と思わず小躍りしてしまいました(笑)。

さらに、外れたドライブピニオンにベアリングを手で嵌めて、
その上からフランジを載せてみると
ドライブピニオンにナットを4山も掛ける事が出来るのが判ったので
試しにもう一度ナットを使ってドライブピニオンを取り付けてみたのですが、
何の問題もなくそれで取り付け出来てしまいました。

私は今まで一体何に悩んでいたんでしょうねぇ(苦笑)。
工具が無いからベアリングの交換は止めとこう、、、とまで思ったのに。

新品のベアリングの場合に(内径に多少のバラつきがあるでしょうから)
ナットでの取り付けが可能か判りませんが、
とりあえず外す事だけは出来たので大満足であります~。
Posted at 2009/01/09 23:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45 6 7 8 910
11 12 13 14151617
18 192021 22 2324
25 2627 28 2930 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation