• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

どんでん返し

どんでん返し昨日、会社から帰宅すると家族から、
不在伝票が来てたから連絡しておいたよ、
と言われたのですが
何も届く予定がなかったので
はて?何だろう、、、と思っておりました。

で、今日、チャイムの音で目が覚めて、
階下に降りてみるとその郵便物が届いていました。

そのブツとは…。

なんと、つい先日入手を諦めた、
海外オークションで落札した商品でした!!!

不在伝票には国際郵便物って書いてなかったのになぁ…。

ドイツの消印が一寸見辛いのですが、11月17日とあるようでしたので、
どうやら出品者は入金確認後すぐに、ちゃんと出荷していて、
配送の不手際で到着がこんなに遅れたって事みたいです。
でも、私が商品が届かない事について質問を送っているんだから、
出品者もちゃんと出荷してますよって返事をくれても良いと思うんですけどねぇ。


で、そのブツが何だったのかについては
今まで一言も書いていませんでしたが、
それはマフラーカッターでした。

かなり前のブログにも書いている通り、
本来、220のマフラーカッターはフィッシュテール型で
現在付けているのは220SEb、300SE用として
どこかで作られている複製なんですが、
今回のブツはそれより安かったので、多分同じ物だろうから、
スペアに買っておくか、って感じで落札したんですよね。

と・こ・ろ・が、、、

箱を開けてビックリ。
目に飛び込んできたのは古いMBの部品袋と
古い品番シールだったんですよね。

えっ?まさかオリジナルパーツ!?
と思って袋の中身を確認すると
紛れも無い本物のMB純正テールカッターでした!!!

これが来ないが為に約1ヵ月半ほどイライラさせられましたが、
こんなどんでん返しってあるんですねぇ…(苦笑)。

私が落札した時、3つ売りに出した内の1つが売れた状態だったので
こんな事なら2つ落としておくんだったな、と言う感じです。


画像は先ほどわざわざ会社まで行って撮影してきた複製(左)と本物(右)です。
(その下に敷かれているのは古い品番シール付き古いMB部品袋です)

どちらも左右の幅は同じようなものなんですが、
本物は上下方向が幅広いんですよね。

220のデビュー時の公式フォトや
キンレにあった220SEbクーペに付いていた実物から
こうした違いがある事は判っていましたが、
本物の方がやっぱり良い形をしているな、って感じです。
(複製も悪くはありませんが、スマートに作りすぎなんですよね。)

で、本物が来てひとつ判ったことが…。

以前、書いたブログの方に、
複製のマフラーカッターが現行の純正マフラーに付かないので
純正マフラーがパイプ径を変えてしまっているんだろうと書いていましたが、
複製のマフラーカッターの径が間違えていた、というのが真実だったようです。

故に複製マフラーカッターに合わせて
知り合いのマフラー屋さんで径を絞って貰った私の220の純正マフラーには
今回の純正カッターはブカブカで付かない、、、というわけであります(苦笑)。

まぁ、すぐには付けられない事態にはなりましたが、
ここで複製を外してしまうのも勿体無いですし、
これは次にリアマフラーを交換する時の楽しみに
取っておこうと思っております(笑)。
Posted at 2009/01/11 16:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45 6 7 8 910
11 12 13 14151617
18 192021 22 2324
25 2627 28 2930 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation