• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

またポチっちゃいました(笑)。

またポチっちゃいました(笑)。この前、キンツレの時計をポチった事は書きましたが、
実はまたやってしまいました(笑)。

どうやらわたくし、
とってもキンツレが気に入ってしまったみたいです。

ひとつ入手出来ているって事もあって、
前回ほど勝負を掛ける積もりではなかったので、
運賃まで入れた総額で2/3位の金額になる辺りで入札したのですが、
何と、それ以下の価格で落ちてしまいました(笑)。

前回の物は1950年代終わりから1960年代初めに作られたもの、
との事でしたが、
今回の物は1960年代初めから中頃に掛けてのものらしいです。

これ、紳士用との事なんですが、
盤面が小さめだった前回のものよりも
さらに一回り小ぶりでした。
こういうのをボーイズサイズって言うんでしょうかね?

小ぶり+シンプルな盤面のデザインがお洒落で、また時を刻む音も良く
こちらもとっても気に入ってしまいました♪
Posted at 2009/02/11 00:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

ステップのゴム

ステップのゴムSさん用に落札した、
ステップのゴムシート?が昨日届きました~。

で、その色の按配は如何なものかと
今日、会社に持って行き220のそれと比較してみました。

画像を見ると判ると思いますが、
私の220もSさんのと同様に
ゴムの老朽化でビシビシとヒビが入っちゃっているんですよね。

ここにヒビが入っているのは非常にみすぼらしくて
格好悪いんですよね。

オークションで今回の物を見かけたものの、
画像的にかなり白っぽく映っていたので私はパスだったのですが、
内装が白いSさんの220になら合うんじゃなかろうかと思って
聞いてみた所、欲しいという事だったので落札したと言うわけであります。

ところが画像でも判る通り、
全然白っぽくない、多分元々の色に近いだろうなと思われる色だったので
これなら私が自分で買っても良かったかな、と言う感じでありました。

ひとつ気になるところと言えば、溝の間隔が狭い事なんですよね。
家で最初に見た時に気付いた位だったので、
これは取り付けた時に一寸気になるところかも知れません。

因みに私の方は追加で注文した部品と一緒にドイツの部品屋さんに
この部品も注文してあります。

果たして色は?溝の間隔は?
楽しみなような、怖いような、、、と言う感じであります(笑)。
Posted at 2009/02/10 23:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89 10 1112 1314
1516171819 20 21
2223 24 25 26 27 28

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation