• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

日曜は、、、

勿論、220の方の作業を行う積りではいるのですが、
ルガーノさんに市内某所のイベントで
クラッシックカーの展示があるという情報を貰ったので、
午前中にちょこっとだけ覗いて来ようかと考えております~。

どの位の規模の展示があるのか全く不明ですが、
一寸楽しみにしております~。

雨天中止との事なんですが、天気は大丈夫かしらん?

そうそう、クラッシックカーの展示と言えば、
富士山のお山開きに絡んだイベントだった
富士山クラッシックカーレビューイン富士宮ですが、
今年は既にお山開きとは全く関係ない時期に行われちゃったみたいですね~。

見に行こうと楽しみにしていたので一寸ショックでした~。
去年も書いたと思いますが、主催者は、もっとちゃんと告知した方が良いと思うんですがねぇ…。
Posted at 2009/06/05 22:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月05日 イイね!

ぴよぴよ

ぴよぴよリアアクスル廻りの部品と一緒に買っていたのに、
ずっと取り付けていなかった『ぴよぴよ』を
今日、ふと思い立って取り付けました~。
画像中赤矢印のやつです~。

もちろん『ぴよぴよ』が正式名称であるわけではなく、
パーツリストによるとボールバルブという名前なんですが、
見た目が鳥の雛の頭っぽい事から
私の中ではそう呼んでおります(笑)。

これ、この上方のルーバーから入り込んだ水を逃がす口に付くもので
エンジンルームの塗装前には
代わりにぶつ切りのホースが付いていたのですが、
その時にこの部品を注文し忘れていて、
かと言ってぶつ切りのホースをまた付けるのも感じが良くなかったので
そのままなにも付けず放置してあったんですよね。

で、入手した後も
ファイヤーウォールパッドのお陰で周囲にスペースがあまりなく、
バンド留めにしようか、接着にしようかと一寸考えてしまって
結果、そのままになっていたのですが、
今日ようやく取り付ける気になって取り付けたと言うわけであります。

一寸バンドのネジが若干長いのが少々気になりますが、
とりあえずこの部分の見栄えが良い感じになりました~(笑)。
Posted at 2009/06/05 21:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 34 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23242526 27
2829 30    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation