• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

ぽりうぉっち

ぽりうぉっち先日入手したキンツレ、
プラ風防に結構小傷がある事は書きましたが、
ネットで調べたらプラ風防用の研磨剤がある事が判ったので
ひとつ入手してみました。

商品としてはいろいろあるようなのですが、
そんな中から私が選んだのが画像のポリウォッチであります。

良否の判断材料があるわけではないので
キンツレと同じドイツ製だという安易な理由でこれにしました(笑)。

ネットで調べてみると、
先ずは2000~3000番位の紙やすりで荒削りしてから
研磨剤を使うって書いてあったのですが、
手元にそれがなかったのでいきなりポリウォッチを使ってみました。

結果は×でした。
浅い細かい傷が消えるので綺麗にはなるのですが、
深い傷が結構多かったみたいで、それらを消し切る事が出来ませんでした。

そういう事もある程度は予想していたので
用意しておいた、車の塗装面用の極細目の研磨剤を使ってみる事にしました。

塗装面用の研磨剤、これは効きました。
これで終了でも良いかな?って位綺麗になりました。

最終的に傷があった所でメラメラが残っている箇所があるかな?、、、
って状態までもっていったのですが、
いつも深追いして失敗するので(笑)、
まぁ、妥協点かな、と思えるその辺りで止めておく事にしました。

で、ポリウォッチで仕上げて終了~。
プロじゃないので完璧な仕上がりとまではいきませんが、
見違えるほど綺麗になりました。

そこからケースの方をポリラックでちょこっと磨いてやると、
本当に良い感じの時計に化けました(笑)。

あれだけ安く落札した時計だとは思えません(笑)。

実はこれの落札価格はこれ以前に入手したキンツレの中で
一番安かった物の半額以下だったのですが、
今や一番高そうに見えております(大笑)。
オマケに黒キンツレと同じ位正確に時を刻んでくれているんですよねぇ…。
Posted at 2009/07/04 23:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
56 7 8 910 11
1213 1415 1617 18
19 20 21 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation