• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

仮完成~

220、仮ですが、先程とりあえず完成しました~。

仮、というのは一応形としては完成しているのですが、
今日もエンジンが掛けられていないんですよね(汗)。

加えて、昨日のブレーキの問題、
ワッシャー交換の効果は出たのですが、
まだ気持ち重いかな?って感じなんですよね。

とはいえ、昨日みたいにドラムを取り付けるのにも重いという状況ではありませんし、
昨日書き忘れていたのですが、実は結局ブレーキシューを新品にしたので、
当たりが取れていないせいなんじゃないかと思うんですよね。

これが異常なのかどうかは試運転をした上で見極めようと思っております。

で、どうしてこんなに作業終了が遅くなったのかと言いますと、
午前中買い物等で殆ど作業が出来なかった事に加え、
ブレーキの重さの件で長々悩んでいた事と
ひとつミスをしちゃったからなんですよね。

そのミスと言うのは、
ブレーキラインが1箇所チャンとしまっていないのに気付かず
エア抜き後タッチ確認にペダルを踏んで
その周辺がブレーキオイルまみれになってしまったんです~。

その箇所というのがリアアクスルの上で
折角綺麗に塗装してもらったアクスルチューブに
ブレーキオイルの染みが出来てしまった上に
ブレーキオイルの排除に結構時間が掛かってしまったんですよね。

そんなこんなで今日もガックリ来ております…。

で、明日はいよいよエンジン始動、、、と言いたい所なんですが、
明日は仕事ではないんですが、一寸仕事絡みで出掛けることになっているので、
作業はお休みです。

一寸残念ですが、それでも
明後日は(問題の有無はともかく)いよいよ乗れるなぁ、、、と思うと
かなり楽しみです~。
Posted at 2009/09/22 01:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation