• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

まず2つ、、、

まず2つ、、、オークションで落札したブツが無事(笑)届きました~。

ひとつは5月20日にご報告した分、
もひとつは5月24日にご報告した220君用の部品でありました。

ひとつは画像の1940~50年代製のキンツレだったのですが、
これが思っていたよりコンディションが全然悪い…(苦笑)。

商品説明には風防に”らいとすくらっち”があると書いてあったのですが、
こりゃライトとは言えないよな、ってレベルでした。

磨いてなんとかなれば良いんですけど、
こりゃ消えないだろうなってレベルの深い傷がひとつあるんですよねぇ…。

また、革バンドも新品だって書いてあったのに、
使い古しで糸はほつれちゃってるし、こりゃ詐欺だな、、、って感じです(苦笑)。
それこそ交換し忘れたのかな?って感じです…。

ただ、盤面が綺麗なのと、今、巻いてから1時間半位動かしているのですが、
今の所結構正確ではあるようなので
そこの所は評価してあげなきゃイカンかなぁ、、、とは思っています。

まぁ、比較的に安かったからこんなもんですかね(苦笑)。

風防はとりあえず磨いて、駄目なら余裕のある時に
革バンドと一緒に交換って事にしようと思います(涙)。


一方220君の部品の方は新品なので申し分なしでした(笑)。

明朝、早速装着して出掛けようと思っているので、
その時に撮影してきてアップしようと思います(笑)。
Posted at 2010/05/29 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

結局、、、

結局、、、220君の空気圧は3つのデータの中間を取って、
フロント2.1bar、リア2.3barにする事にしました。

フロントはミシュランの1962年式のデータを採用、
リアは同1964年式のデータを採用という事にし、
そうすると給油口の蓋の表のフロントとリアの圧力差0.2barと
同じ圧力差になるって事でそうする事にしました。

今までが2.2barどうしですから
プラスとマイナスの違いはあれど
どちらも変化量はたったの0.1barで済む、、、
というのも決め手だったんですよね。

鈍感な私に感じられるだけの変化があるかどうかは判りませんが、
とりあえず暫くこれで使ってみようと思います(笑)。

ってなわけでその設定で明日は出掛けようと思います。

因みに明日はひとつ用事を済ませた後、
金獅子さんにお誘い頂いた、みんカラミーティングを覗きに行く予定です~。


画像は220君のタイヤ、ミシュランXAS-FFです~。
以前にもちょろっと書きましたが、これ国内では通常流通していないタイヤで特注で取り寄せた物なんですよね。
FFってフォーミュラーフランスの略らしいのですが、実はこれ元々はセミレーシングタイヤなのだそうです(笑)。
昔はコンパウンドがそれ相応の物だったらしいのですが、
今はそれが通常タイヤのものと同じになり、パターンのみがXAS-FFパターンとなっているらしいです。
(パターンのみとはいえ、個人的には良く踏ん張ってくれるタイヤだなぁと思っています)
これ、185HR13なので本当は純正サイズより径がひとまわり(5%程)小さいのですが、
純正サイズである7.25R13の設定ががある『X』はパターンがなんとなく頼りなかったのでこちらにしてしまったんですよね。
Posted at 2010/05/29 23:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 567 8
9101112 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation