2011年03月05日

明日はクラブのミーティングの下見に行ってまいります~。
朝一で目的地に行かなければならないので
あまり寝る時間が無さそうです…(苦笑)。
遠出と言う事で各部の点検をしたのですが、
勿論、空気圧の点検もしてきました。
チューブを入れてない時は1~2週間放置しただけでも
多少空気圧が落ちてしまったのですが、
チューブを入れて以来、何度か点検していますが、
全く変化がないんですよね♪
まぁ、チューブに穴が空かない限りは
漏れる所はバルブだけですから、
当たり前といえば当たり前なんですけどねぇ(笑)。
この安心感だけでもチューブを入れて
良かったなぁ、、、と思います(笑)。
Posted at 2011/03/05 21:54:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日
今日は3時頃から出張で関東方面に行ってきたのですが、
帰りの東名の電光掲示板に『御殿場-裾野 事故 渋滞3キロ』との表示が出ていて
あちゃー、、、という感じでした。
ハイウェイラジオによると1時間一寸前の事故らしく、
渋滞を抜けるのに15分という事だったので
それ以上掛かる事もないだろうから、まぁ、いっか、、、な~んて思っておりました。
それが事故現場直前で渋滞6キロ、25分という事になっていて
ゲ~ッ、うそぉん、、、と思いつつも
御殿場で降りる事はせずに渋滞の後尾につきました。
すると車列は最初の10分位殆ど動かず、
これで25分で抜けられるの~?という感じでした。
その後もチョビチョビと進んでは止まりの繰り返しで
25分で抜けられるという大嘘にひとり車中で激怒しまくっていました。
で、結果、渋滞を抜けるのに1時間25分も掛かりました(激怒)。
これなら下手をすると御殿場から一般道で帰っても、
その方が早かったかも知れないので本当に腹が立ちました。
かなり手前の段階の15分というのはその通りにならなくても仕方ないと思うのですが、
直前の25分というのが1時間も外れるなんて尋常ではないですよね。
これじゃあ、何のための通過予想時間なのか判りません。
ひょっとして御殿場で降りてもらうとその分の通行料金を取れないから
わざと嘘の情報を流したんじゃないか?とまで疑いたくなってしまいます。
とにかくネ○ス○中○本さんにはもっとしっかりして欲しいなぁと思います…。
Posted at 2011/03/05 00:11:24 | |
トラックバック(0) | 日記