
今日、帰宅前にプレオさんのリアマフラーを交換してまいりました~。
M10のボルトなんて使っているので、
簡単には緩まず、ジャッキアップする必要が生じてしまいましたが、
15分位で交換完了となりました。
左の画像の左が古いもの、右が新しいものです。
外してみて驚いたのはこんな感じで、、、
一周の1/4位切れてしまっていた事でした。
こないだ覗いた時は暗かったので、まさかこんな風になっていたとは思いませんでした(汗)。
どうも太鼓の中の右側にひとつ部屋があるらしくて、
その部屋の壁に沿って錆で裂けていってしまったようです。
1年前に気付いた時にはてっぺんの丸っぽい穴の部分に
ちょこんと小さい穴が開いていただけだったんですけどねぇ。
切れていた逆側も合わせ目でこんな感じに、、、
穴が空き始めていました。
進行するとここまでになってしまうんですねぇ。
あと暫く放置していたらどこかでバラバラになっていたかもですね(笑)。
で、交換して、エンジンを掛けてみると、、、
ん~、やっぱし静かだナ~(笑)。
これだけ静かだったんだなぁと思いました。
下の方の力も出るようになって走りやすくなりましたし、
交換出来て良かったです♪
Posted at 2011/10/03 22:12:47 | |
トラックバック(0) | クルマ