• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

牛さん

、、、といってもランボの事ではなく、
先日、朝霧高原で見た本物の牛さんです。



なんか、のんびりしていい感じですね~。



癒されちゃいます~。



私は写真を撮ってからすぐ退散しちゃいましたが、
何人かの方が柵越しに牛さん達を眺めて居られました。

最近、この白黒の牛さんが結構好きです~。
ちょっと臭いけどぉ~(笑)。
Posted at 2011/10/11 23:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ゴリラの不調

ラフェスタの追っかけツアーの帰りに、ゴリラにはひどい目に遭わされました。

『ディスクが読み込めませんでした』という表示が出た事は書きましたが、
その後、ゴリラで近場のGSを探した所までは問題ありませんでした。

プレオさんの給油を終えて、行き先をビーズさんのお店に設定して走り出したのですが、
最初は『みちなり』表示が出ていました。

この『みちなり』の表示が出る条件というのは10キロ以上右左折がない事なのですが、
1キロくらい?走った所で何百メートル先左折という表示に変わっていました。

なんか変だな~と思いましたが、指示通りに走る事にしました。

まず、おかしいと思うのは最初にGSに向かう途中、
上信越の碓氷軽井沢IC方面の標識があったのに
そちらへ向かわせなかった事なんですよね。

でもその時はそこまでゴリラがおかしいとは思わないので、
何か理由があるんだろうな、、、って事で気にせずそのまま走りました。

しかし、延々と一般道を走らされてしまいます。

んで、ようやく上信越道の標識が現れ、そちらに誘導されました。
それで乗る事になったのが佐久ICでした。

お陰で一区間まるまる一般道を走らされてしまいました。

しかし、これだけではありませんでした。

料金所を通過し、その先の分岐をどっちに行くか選択しなければならない段階で
指示が出ず、一瞬プレオさんを道路脇に寄せる必要が発生。
普段はそんな事ないのですが…。

で少しタイミングが遅れて『左方向、東京方面』という指示がされ、そちらに向かいました。

それで高速に乗り、暫く走った所で、
ふと到着予想時間と残りの距離を見てびっくり。

それまで9時代だった到着時刻が一気に10時半位になっているし、
100キロ一寸だった残りの距離も二百数十キロになっているんですよね。

こりゃ絶対おかしい、、、と思って次のインターで引き返すことにしたんですよね。

で、その引き換えしたインターっていうのがさっきの碓氷軽井沢ICだったんですよね。

最初から碓氷軽井沢を指示して貰えれば良かったのに、40分位は損したと思います。
ビーズさんのお店の閉店時間が気になっていたので、
この、アホナビめ~と、カンカンに怒っていました。

ナビって、こんな風に調子が悪くなる事があるんですね(汗)。
これってホントにおっそろしい事だと思います。

で、ピックアップのレンズでも汚れているのかと思って、
日曜日にクリーニングCDをかけてみたりしましたが、
ディスクが読み込めない時がやはりあるんですよね。

で、あれこれ試してみましたが、どうも電源スイッチが臭いかもしれません。

電源スイッチ、上方向に移動するとONなのですが、
上方向に移動してそのまま上に抑えつけておくと、
確実に起動してくれるんですよね。

原因はこの辺りの接触不良なのかもしれないなぁ、、、と思っています。

スイッチの隙間から接点復活剤を流し込んでみましたが、結果は×でした。

そこの電極が見える状況にするのは結構難しそうですし、
こりゃ、もう駄目なのかな~と思っています。

う~む、どうしたものかなぁ。
Posted at 2011/10/11 22:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 78
9 10 11 12 1314 15
161718 19 202122
2324 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation