
以前のブログで、今は無き実家の車屋で
シトロエンのDSを売り物として持っていて、
親父が乗せてくれると約束したのに、乗せてくれなくて
以来ずっと乗ってみたいと思っていた、、、
と書いた事があるのですが、
同様に乗せてもらえず、ずっと引っかかっている車が
実はもう一台あるんですよね。
この前、別件で納戸を漁っていたら、
ひょいっとその写真が出てきました。
画像がそれです。
その車とはマセラティ インディなんですよね。
一応スーパーカー世代ではあるものの、昔からMB好きだった私は
それに全く興味がないと言う事は無いものの、それほどそちら方面に偏る事がなかったのですが、
この時期のマセラティはなんとなくフェラーリやランボより好きだったので
後年、これが売り物としてやってきた時には嬉しかったんですよね。
で、それがそこそこ長い期間売れずに在庫していたにも拘らず、
結局乗せてもらえずに終わった時には、本当にガッカリしました。
以来、DSとインディはずっと引っかかり続ける車となってしまったわけであります。
DSの廉価版IDには今年、同乗させて頂く機会に恵まれましたが、
インディの方もいつかその日が来るんですかねぇ(笑)。
因みに画像のインディの2台横のカバーを被った車、ルーフラインからして
どうもそのDSっぽいなぁ、と思います。
もう、昔の事なんで話の前後関係を忘れちゃっていますが、
これがDSだとすると、この画像から察するに、
この時はまだ内外装レストア前だったんだろうなぁ、、、と思います。
DSの写真も撮った記憶はあるんですが、多分もうないんだろうなぁ…。
Posted at 2011/12/18 11:38:05 | |
トラックバック(0) | クルマ