
以前、ダッシュボード等の一部の革の張替えをした際に、
陽の当たり易い部分でボロボロになったところだけ
塗装屋さんにウッドパネルのクリアの葺き替えをしてもらったのですが、
それ以外の部分はギリギリ艶もあるし、まぁ、そのままでもいっか~と思っていました。
がっ、以前、塗装屋さんに全部仕上げてもらったPさんの250SEクーペを見てしまうと、
やっぱり全部仕上げてあった方が良いよなぁ、、、なんて思ったりもしていました。
で、今回はまぁ、やらないで置こう、、、と思っていたのですが、
先日のミーティングでPさんにそそのかされたので(大笑)、
思い切ってやっちゃおうかなぁ、、、という気持ちになって来てしまいました。
場所的にはダッシュボードの正面とフロントシートの間のトレイです。
ダッシュボードの下側の革パネルが外しにくいので一寸心が折れそうですが、
折れなかったらやろうと思っています。
一応、塗装屋さんの方の了解は今日取っておきました(笑)。
まぁ、今回やらなきゃ、一生やりそうもありませんしねぇ…。
とりあえず、日曜に外してみようと思っていますが果たして…(苦笑)。
画像は前回クリアを葺き替えたメーターケースです。
クリアが薄すぎたっぽくて、この画像の状態とは変わってきてしまっているので、
これもやり直しするかもです~。
Posted at 2013/07/31 23:45:34 | |
トラックバック(0) | クルマ