• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ウッドパネル

ウッドパネル以前、ダッシュボード等の一部の革の張替えをした際に、
陽の当たり易い部分でボロボロになったところだけ
塗装屋さんにウッドパネルのクリアの葺き替えをしてもらったのですが、
それ以外の部分はギリギリ艶もあるし、まぁ、そのままでもいっか~と思っていました。

がっ、以前、塗装屋さんに全部仕上げてもらったPさんの250SEクーペを見てしまうと、
やっぱり全部仕上げてあった方が良いよなぁ、、、なんて思ったりもしていました。

で、今回はまぁ、やらないで置こう、、、と思っていたのですが、
先日のミーティングでPさんにそそのかされたので(大笑)、
思い切ってやっちゃおうかなぁ、、、という気持ちになって来てしまいました。

場所的にはダッシュボードの正面とフロントシートの間のトレイです。

ダッシュボードの下側の革パネルが外しにくいので一寸心が折れそうですが、
折れなかったらやろうと思っています。

一応、塗装屋さんの方の了解は今日取っておきました(笑)。

まぁ、今回やらなきゃ、一生やりそうもありませんしねぇ…。

とりあえず、日曜に外してみようと思っていますが果たして…(苦笑)。


画像は前回クリアを葺き替えたメーターケースです。
クリアが薄すぎたっぽくて、この画像の状態とは変わってきてしまっているので、
これもやり直しするかもです~。
Posted at 2013/07/31 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月31日 イイね!

よっしゃ!

よっしゃ!220君の内張りを外した際に
あちゃー、こんな状態だったっけ、、、と気付いたのが
この白で囲った部分のメッキのモール。

設計ミスなのか、シートを倒した状態でドアを閉めると
このモールの付近とシートのリクライニングのダイヤルがぶつかるんですが、
その為にモールがべこべこになってしまっているんですよね。

こりゃ、なんとかせにゃ、、、と思って、
海外オクをチェックするも、タイミングよくブツが出るわけもなし。

ひょっとしたらPさんの部品取りだった車にあるかもだけど、
状態が?で確認できるのも早くて2週間先、、、という話だったので、
Cさんにお願いして、また、夏休み、、、なんて事になる前に
ドイツの部品屋さんに問い合わせて貰いました。

で、今日回答が来たのですが、
どうやら新品はないけど、中古はあるとのこと。

他の部分のモールとのバランスもあるので、私的に中古大歓迎(笑)。

早速注文を入れて頂きました。

いやぁ、入手したい、、、って思ったものが
こうしてするっと入手出来る運びになるっていうのは気分が良いですね♪

あとはコンディションが良いものだと良いんですけどねぇ…。
Posted at 2013/07/31 23:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 456
78 9 10111213
14 15 16171819 20
2122 2324 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation