• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

今日は、、、

一寸用事があって東京に行ってきました~。

と、その前に先日、泊まらせて頂いた、別荘のオーナーさんに用事があって、
山中湖に向かいました。

と、その前に(笑)、ソフトクリームを食べようかと、道の駅 朝霧高原に行ってみました。

障害者用駐車スペースの屋根下に燕?の巣がいくつも出来ていました。



私、営業時間が7時からだと思い込んで行ったのですが、
実際には8時からだったので断念(悲)。

プレオさんからそこからの富士山を撮影して、、、



先を急ぎます。

で、道の駅 富士吉田でトイレ休憩。

そこでカングーが2台居たのを見てあれっ?と思ったのですが、
道の駅を出て前に来たカングーと山中湖インターから出てくる2台のカングーを見て、、、



何処かで記事を見たか訊いたかしたイベントが今日だった事を確信しました。
カングージャンボリーってイベントだったようです。

と、山中湖の近くまで来た時、正面から黄色いマシンが!

こちらの車列で先が見えないカーブからいきなり現れたので写真を撮る余裕がありませんでしたが、
何とみん友のオッペさんの1900GTでした(と思います)!!!

220君で行っていたら気付いて頂けたかもでしたが、
プレオさんだったので残念でした。

カングージャンボリーの絡みなのか、湖畔の駐車場には他のルノー車の団体が…。



それどころかいつの間にか私の前はカングーだらけ(笑)。



車列は動かなくなってしまい、その内、交通整理の人がやってきて、
直進だったら、気を付けて車列の脇を通って進んでくれとの事。

でもこの車列、どこまで続くのぉ~。

























やっとここで終わりか(笑)。



一体、何台参加したんでしょ?
実はあとで会場の駐車場にちょろっとだけ潜入して遠巻きに中の様子を見たのですが、
優に200台以上は居たような気がします(汗)。

で、目的地に早く着きすぎちゃうかな?という感じだったので、
一寸寄り道で、山中湖と富士山が望める、高台の小さな駐車場に行ってみました。

するとここには、、、



アルピーヌが6台も休憩していました(汗)。

格好イイなぁ、、と駐車場から出ていく様を暫し眺めておりました。




適当に時間を潰した所で目的地の別荘へ。
用事のついでに朝食をおごって貰っちゃいました♪

その後はいよいよ東京へ。

246号を東に向かって、、、



大井松田から東名に乗りました。

で、海老名での休憩を挟んで



渋谷へ。

ところが一角が歩行者天国になっていて、いつもの所に車が停められない(汗)。

理由は『渋谷・鹿児島おはら祭』というイベントだったようです。



仕方なく、遠い駐車場に停めて用事を済ませて来ました。

その次は勿論こちら(笑)。



メルコネに行ってきました。

でも、最初は素通りしてミッドタウンのこちらに行ってきました。



Mercedes meです。

これが何たるかは私には一寸説明出来ないので、気になる方にはググって頂きたいのですが、
個人的にメルコネの傍にこれを作る意味が今日の所では良く判りませんでした(汗)。

1階のギャラリースペースはこんな感じでした。



2階はGarrett cafe meets DOWNSTAIRSというカフェになっております。



という事でソフトクリームが食べられなかった悔しさをここで晴らそうと(笑)、
ポップコーンパフェのミックスベリーを頂くことにしました。



その後はメルコネへ。
今日はこんな感じでございました。





黒のEクラスカブリオレ、格好良かったなぁ…。

その後はPさんの家に向かいました。
こないだのミーティングの画像を会報用に欲しいという事だったのですが、
300枚以上撮影した事もあって、私には選びきれないのと、メールで送るのが大変だったことから、
CDに焼いて届ける事にしたんですよね。

Pさんのご自宅前で1時間以上、クーペ談義をしてしまいました(笑)。

その後は用事があるから来いと言われていたので、Gさんの職場へ。

途中、中央道を使ったのですが、出口でカングーと遭遇。



この車もきっと参加車だったんでしょうね(笑)。

そしてGさんの職場に付くと1時間ほど?かけて(いじめられながら)用事を済ませ(笑)、
家路に就きました。

今日は通常のお出かけの時と比べれば睡眠時間は取れていた方だと思うのですが、
家を出た時から眠くて眠くて仕方がなくて、
帰りの東名で我慢しきれず、海老名で10分ほど仮眠をしました。

その後は眠気に襲われる事無く、無事に帰り着く事が出来ました(笑)。

何とか、今日も全部回る事が出来ましたが、ちかれました~。

次の日曜も天気が良ければ出掛けようと思っているので、
もしそうなると、5月は日曜は外出しっぱなしという事になります~(笑)。
Posted at 2014/05/19 01:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 6 789 10
111213 14151617
18 1920 21222324
2526 272829 3031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation