• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

役者は揃ったが・・・。

スイングアクスルのブーツの交換作業をするに当たって、
ブレーキオイルやギヤオイルが必要になるわけですが、
それらが本日入荷しました~。

で、ボチボチ、エンジンオイルの交換時期が近いかな~、と思って調べたら、
私が交換のタイミングに決めている半年も5000キロも若干オーバーしているのが発覚し、
エンジンオイルとオイルエレメントも注文、こちらも本日入荷となりました。



エンジンオイルはいつものオメガエキスパートVSの20W50を10ℓ、
ギヤオイルは1月19日に交換したのと同じ(苦笑)、オメガ690のSAE90を3ℓです。

あと、ブレーキオイルはMB純正、それとオイルエレメントは
ヤナセで調達してきました(笑)。

とりあえず、一応週末までに間に合わそうと動いていて、
なんとか役者が揃ったわけですが、
作業を週末にやるかどうかは私の気力の問題って感じです(苦笑)。

リアアクスルを降ろすの、結構気が重いんですよねぇ。
ブレーキラインを切らなきゃならないし。

ホントはリアアクスルを降ろさなくても、
右のドライブシャフトだけ抜けば交換出来る筈なのですが、
それだと、ハブのグリスとデフオイルが混ざってぐちゃぐちゃになりそうなのが嫌なので、
降ろして右アクスルチューブを外しての作業でやろうと思うんですよね。

あと、こないだ見たら、スイングアクスルのジョイントのダストシールが
何故かべろんべろんに伸びてしまっていたのですが、
それをついでに交換する事も出来ますしね。

ってなわけで、気力があれば、週末作業しますです(笑)。
Posted at 2014/05/30 22:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 6 789 10
111213 14151617
18 1920 21222324
2526 272829 3031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation