スイングアクスルのブーツの交換作業をするに当たって、
ブレーキオイルやギヤオイルが必要になるわけですが、
それらが本日入荷しました~。
で、ボチボチ、エンジンオイルの交換時期が近いかな~、と思って調べたら、
私が交換のタイミングに決めている半年も5000キロも若干オーバーしているのが発覚し、
エンジンオイルとオイルエレメントも注文、こちらも本日入荷となりました。
エンジンオイルはいつものオメガエキスパートVSの20W50を10ℓ、
ギヤオイルは1月19日に交換したのと同じ(苦笑)、オメガ690のSAE90を3ℓです。
あと、ブレーキオイルはMB純正、それとオイルエレメントは
ヤナセで調達してきました(笑)。
とりあえず、一応週末までに間に合わそうと動いていて、
なんとか役者が揃ったわけですが、
作業を週末にやるかどうかは私の気力の問題って感じです(苦笑)。
リアアクスルを降ろすの、結構気が重いんですよねぇ。
ブレーキラインを切らなきゃならないし。
ホントはリアアクスルを降ろさなくても、
右のドライブシャフトだけ抜けば交換出来る筈なのですが、
それだと、ハブのグリスとデフオイルが混ざってぐちゃぐちゃになりそうなのが嫌なので、
降ろして右アクスルチューブを外しての作業でやろうと思うんですよね。
あと、こないだ見たら、スイングアクスルのジョイントのダストシールが
何故かべろんべろんに伸びてしまっていたのですが、
それをついでに交換する事も出来ますしね。
ってなわけで、気力があれば、週末作業しますです(笑)。
Posted at 2014/05/30 22:21:11 | |
トラックバック(0) | クルマ