今日はクラブの役員会に行ってまいりました~。
なんとなくお疲れだったので、
今日はお出かけにしては遅くまで(と言っても7時までだけど)寝ていたので
結構時間に余裕のない状態で出発~。
心配したお天気もこんな感じに、、、
曇ってはいましたが、とりあえず雨は大丈夫そうな感じでした。
肝心なタイヤのバランスの方はなかなか好い感じ(笑)。
ぬふわキロを超えるとやはり振動が出始めますが、
それまでの速度域は完璧と言える感じになりました♪
空気圧の方は何か変化があったかと言われると解りませんが(苦笑)、
少なくとも違和感はありませんでした。
別に急いでいたわけではないのですが、
振動が減ってスムーズに走れるようになったせいか、
タイヤの皮むきが終わっていない状態であるにもかかわらず、
そこそこに飛ばしてしまいました(笑)。
途中、御殿場JCT~御殿場IC2キロ渋滞という表示が出ていたのですが、
こんな感じに、、、
アウトレット渋滞が発生していました。
普段私が通る時は下り線だけ渋滞していることが多いのですが、
今日はちょっと時間が遅かったから上りもだったんですかねぇ?
これを見ただけでアウトレットには行く気にならないぽおるさんでありました(笑)。
そんなこんなで海老名に到着~。
休憩がてら駐車場をぶらついてみましたが、こんな天気だったからか、
写真を撮りたくなるような車両は居ませんでした。
で、再び東名を走って、役員会の行われるお宅に到着~。
先日のミーティングの反省等々が今回の議題でありました。
道中、旧車を見かけなかったのですが、今回は古いので来られる役員さんが多く、
こんな感じになりました。
今回もPさんの250と並んだので、こんな角度で撮ってみました(笑)。
う~ん、これまた好い感じです(笑)。
帰りは途中まである役員さんが最近買われた、280SEカブリオレとランデブーしました(笑)。
そんなこんなで帰りも海老名で休憩~。
帰りも少し飛ばし目で走ったのですが、大好きな右ルートが多少混雑していて
思うように走れずガックリ。
そんな中、後ろに付いた車がロールスだということには気付いたので
どいてみると、それはクーペでした。
これは右ルートを出た後に、足柄に入るために減速していると思われるところなのですが、
どうやらレイスだったみたいですね。
この辺りで軽く降り出した雨は少し走ると止んで、
あぁ、良かったと思い、そのまま継続したのですが、
悔しい事に車庫前に220君を停めた途端に降り出しました(苦笑)。
もーすこし降るのを我慢してくれれば、
乾いた状態で仕舞えたのにと最後の最後に悔しい思いをしました~(苦笑)。
Posted at 2014/11/02 22:22:32 | |
トラックバック(0) | クルマ