先日、ある会員さんにあるブツを頼まれたついでに自分用のスペアも買う事にした、
と書きましたが、それが今日、おフランスから届いたざんス~(笑)。
モノはこんなもので御座いました。
箱のボロさ加減がデッドストック振りを物語っておりますが、
箱に絵がかいてある通り、これは電球であります~。
フランスから、という事で察しは付くかと思いますが、
※今、手荒れが酷くてお見苦しい状態の為、軍手を着用させて頂きました(笑)。
イエローバルブで御座いました。
そんなもん、簡単に手に入るやろ?と思われる方も居られるかと思いますが、
そう思った方は甘いっす(笑)。
確かにH4のイエローバルブとかなら簡単なのかも知れませんが、
縦目MBのフォグランプと同じ規格のイエローバルブは難しいと思います。
無論、昔は普通の規格であったろうと思われるので、
例えば昔からある自動車電装屋さん等でしこたまデッドストックを抱えている、、、
な~んて事も十分ありえる事だとは思いますが、
私もネット上で方々捜したけれど、(日本から買える)売り物として見付けられたのは
今回のフランスのいーべーで売っていたこの4個だけでしたから、
少なくとも、欲しい!と思ってすぐに手に入れるのは難しい物だろうと思います。
現に私に依頼された会員さんも他で手に入らないから、どうにかならないかな?
と相談して来られたわけですしね~。
一方、私がスペアにする、、、というのは
220君は既にフォグランプが黄色になって居りまして、
それが非常に気に入っているわけなんですが、
なにぶん私の前のオーナーの時代から使われている物ですから、
それこそ、いつ切れたっておかしくないわけで、
切れたらショックだろうなぁ、、、との思いから、
いつか機会があればスペアを入手しようと思っていた訳なんですよね。
入手する前からひとつ気になっていたのはワット数でして、
これ、純正の35Wではなくて45Wなんですよね。
配線の容量的にはまず問題はないと思うので良いのですが、
そんなに明るい必要もないですし、そうであれば、無駄な電気も使いたくないので、
出来れば純正と同じ35Wだったら良かったのになぁ、、、と思ったというわけなんですよね。
もっとも、今付いているバルブも確認した事がないので、
果たして35Wなのかどうかも怪しいところですし、
必要がない時はまず点けませんのでどちらでも良いと言えば良いんですけどね(笑)。
Posted at 2015/03/14 23:18:26 | |
トラックバック(0) | 日記