• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

お散歩には行けました(笑)

正月休み最終日の今日はようやく動ける感じに回復したので
午前中から動こうかなぁ、、、と思いつつも、
ダラダラしていたら時間が中途半端になったので、
かなり久々に部屋のオーディオでドボルザークの9番なんぞ聞きながらうつらうつら(笑)。
※因みにドボルザークの曲は9番しか知りません(恥)

結局、お昼を食べてから家を出ました。

車庫に行って220君に乗り換えていつものお散歩コースをとろとろと走ってきました。

って事でソフトもね(笑)。



それから139号をちょこっと南下して、最近、一寸気になっていた道に入ってみました。



私、こんな感じに逆への字になっていて先が見渡せる道って結構好きなんですよね(笑)。

この道で県道71号線に抜けられればイイなぁ、なんて思って居たのですが、
残念ながら行き止まりでした(苦笑)。

それから給油を済ませた後、車庫に戻ってワックス掛け&エンジンオイル量点検をしてきました。

驚いたのがエンジンオイルの量で、先日のオイル交換以降、
結構大人しく走っているせいか、殆ど減っていませんでした。

考えてみるとオイル交換以降、高速を走っていないんですよね。

最近、そんな使い方をあまりしていなかったので忘れていましたが、
以前から一般道をノンビリと走るとオイル消費は極端に少なかったりしたのでした。


ってな感じでお休みはこれで終了です。

風邪のお蔭で散々なお休みにはなってしまいましたが、
それでも最終日はこうしてお散歩出来ましたし、
なにより遠出で余計な出費を抑える事が出来たと思えば良かったのかな、、、という風に
納得をしておこうと思います(笑)。

まだ風邪は抜けきっていないので、あとはブリッ返さない事を祈るばかりです(笑)。
Posted at 2016/01/05 20:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 567 89
10 11 1213 1415 16
1718 192021 22 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation