予定通り、昨日はぽおる宅急便に行って参りました~。
先ずはコペンさんで車庫へ~。
気持ちの良い青空で御座いました(笑)。
そして220君に乗り替え、緑の中をドライブして
普通なら人穴から鳴沢に向かってしまう所を、
今日は一筆書きにしようと、直進で県道75号を走り、国道139号に抜けました。
で、139号からのこの日の富士山で御座います。
家を出た時から一日こんなに影の薄い状態の富士山でありました。
で、道の駅 朝霧高原に到着。
駐車場が混雑していたのでお行儀の悪い場所に停まっていますが(苦笑)、
お決まりのソフトで御座います。
139号に出るに当たって心配したのが芝桜渋滞だったのですが、
私の走っている短い間は大丈夫だったものの、
道の駅に居るほんの少しの間に(画像では分かりにくいけど)渋滞発生。
我ながらラッキーだったな、と思いました。
その後、道の駅から裏の道を通って県道71号を北に向かって鳴沢に出たわけですが、
ノンビリ走ろうと思っていて、前に遅い車が居て詰まっていた所を、
画像のキャラバンが2台ごぼう抜きにして行った事でスイッチオンになってしまい(苦笑)、
思わず、キャラバンを追いかけてしまいました(笑)。
でも、前が詰まるまで追いつけませんでしたけどね(笑)。
その前がヴェルファイアだったのですが、前が詰まっているのに
キャラバンに後ろからピッタリと煽られるような形になって、可哀想でした。
で、鳴沢から再び139号に戻ると反対側車線はまた渋滞中。
私の方は山中湖まで殆ど混雑に遭わずに行く事が出来ました。
で、ある方の山中湖の別荘に無事納品完了。
そこの主の方がその日に帰られると思っていたので、
納品後にすぐ帰る形になるのかな?と思っていましたが、
奥様を除く身内の方が帰られるだけで、
且つその後クンストのWさん夫妻も来られる事になっていたので
夜までご一緒する事になりました。
Wさんご夫妻到着後、バーベキューをしながら楽しくお話をさせて頂いて、
結局家路に就いたのは22時でした。
って事で当然渋滞はゼロ(笑)。
思惑通り、結局渋滞には遭遇せずに済んでしまいました(笑)。
朝早く、夜遅かったので少々疲れましたが、連休の一日目を楽しく過ごせて良かったです♪
Posted at 2016/05/02 06:35:12 | |
トラックバック(0) | 日記