• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

なんとか来ました(笑)

ミラアヴィの残りの部品、到着致しました~。

部品も、なんですが、
実は今回の作業に合わせて買った工具がありまして、
それも本日届きました~。



奥がその工具でして、オイルシールリムーバー&インストーラーセットで御座います。

220君のクランクシールもその内交換しなきゃなぁ、、、と思っていましたので、
まともに使えるモノかどうかは判らないのですが、それほど高くもなかったので
とりあえず買ってみました(笑)。

軸が真ん中から飛び出した箇所のシールリングって、抜くのはともかくとして、
入れる時にその軸を避けてシールを押せるモノが欲しくなるんですよね。

一応これ、軸中心のボルトを利用してシールを押し込んでいく予定(笑)のモノらしいですが、
万が一それが上手く行かなくてもその押せるモノにはなるかなぁ、、、と思っております(笑)。

ただ、これ、その押す部分の径がみんな結構小さいんですよね。
カムシールは丁度良い大きさのモノがありましたけど、
クランクシールには一寸中途半端かなぁ、、、って感じでした。

ミラアヴィには何とかなるかもですが、220君には使えないかも(苦笑)。
少なくともリムーバーはあんなヤワな感じのモノでは使えないだろうと想像しております。

んで、その手前左がタイミングベルト、その右隣がウォーターポンプ、
ウォーターポンプの手前がそれ用のガスケットで、その左隣がタイベルのテンショナープーリー、
その更に左隣がクランクシールとカムシャフトシールで御座います。

ってなわけで役者は揃ってしまったので、日曜は頑張ろうと思います~(苦笑)。
Posted at 2016/08/26 21:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1234 56
7 891011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 2324 25 2627
2829 30 31   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation