• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

落ちちゃったモノ到着(笑)

先日のブログに書いた、落ちちゃったモノ、
本日到着致しましたぁ~。

今回はドイツからで御座います。

で、モノはこちら。



W111の空調用のブロア2点です~。

出品者はW108にもW113にも使用されているように書いていましたけど、
実際にはW110、W111、W112には使える筈だけど、それらの車種には使えないと思います。

220君のブロア、高速では問題ないのですが、
低速にすると鈴虫のような音がするので、
程度が良いという出品者の言い分を信じて入札しました。

落札金額はそこそこ安かったけど、
慎重に梱包してあって結構大きな箱になったため、
運賃が落札金額を一寸上回る感じになりました。

手でちょろっと回した感じでは良さ気なので、
その内ブラシキットを購入しておいて、
ヒーターコアに入るホースを交換する時(=ヒーターユニット取り外し)にでも
ブラシ交換をして今付いているモノと交換しようと思います。

本体に貼り付けてあるガムテープに書かれた文字によると、
画像左が1964年式の220SEbに付いていたもので、
右が1962年の220Sbに付いていたものらしいのですが、
面白いのが羽の材質の違いで、
何故か古い方がプラスチック製、新しい方が金属製なんですよね。

私の記憶違いでなければ、220君のもプラスチック製で、
それをシャフトに固定する為の部品も同じ感じでしたので、
書いてある事はきっと嘘ではないと思います。

しかし、普通なら古い方が金属でしょ、、、って思うんですけど、
こういう事もあるんですね(笑)。
Posted at 2016/10/01 00:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18 19 2021222324
25 26 272829 30 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation