2016年10月26日
2日位前から、コペンさんの右のパワーウィンドウを動かすと
ドア内張り内から『キーッ』という嫌な音がし始めたので、
今日、仕事が終わってから覗いてきました~。
※デジカメを用意していなかったので画像はなしです~(苦笑)。
先ずは内張り剥がしが必要なわけですが、
ドアオープナー廻りのカバーの外し方が判らず。
で、みんカラ内で外し方を調べて、何とか外す事が出来ました(笑)。
でもって、内張りが外れると、、、ん?なんだこのスピーカー。
BASSとか弄っていないのにやけに低音が響くなぁと思ったら、
社外のモノに交換されていたのでした(笑)。
それからビニールとスピーカーを剥がして御開帳。
その状態で異音の出元を捜してみると、どうやらモーター周辺からしているっぽい感じでした。
交換じゃないのにレギュレーターごと外すのはめんどいし、どうしようかな?と思ったのですが、
物は試しと、一か八かワイヤーに220君の足回り用の高級グリスをごってり塗り、
それを行き渡らせるべく、何度も窓を上下してみる事にしました。
すると、、、それがまだ十分循環しない内は音が出ていたのですが、
やがて上り方向の音が消え、続いて下り方向の音も見事に消え失せました。
一時、レギュレーター交換が頭をよぎりましたが、
一か八かでもやってみるものですねぇ。
これでいつまでもつものやら判りませんけれども、
とりあえず治って良かったです。
って、明日の朝に異音復活、、、なんてことが無いようにお願いしたいものであります(大笑)。
Posted at 2016/10/26 20:47:58 | |
トラックバック(0) | 日記