• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

占拠カー

一昨日の朝の事。

家を出て何やらギャアギャア煩いなァと思ったら、
何処か近場で街頭演説をしている様子。

細い道から左右に歩道のある通りに出ようとすると、
共〇党の候補が歩道の上に選挙カーを停めていて、丁度演説を終える所でした。

まぁ、煩いのはともかくなんですけど、
普段見通しのよい交差点の右手方向の視界を
その選挙カーで思いっきり塞いでくれていました(苦笑)。

これで私が事故ったらどう責任取ってくれるのかしら?と
候補者に怒りを感じつつ、何とか無事にその交差点を通過しました。

まず疑問なのが、選挙カーってどこに停めてもいいのかってこと。

通りはそんなに広くないから、車道を塞ぐより、、、って事だろうとは思うんですけど、
政治屋一個人のある目的の為に歩道を占拠するってのはマズいんでないかい?

だったら、朝一なんだし、営業していないお店の駐車場も目と鼻の先にあるのだから、
事前にそのお店に断って置いて使わせてもらうとかっていう選択肢もあったろうに、、、
と思うのですが。

それが受け入れられなくて、どうしてもその場所で演説がしたかったならば、
選挙カーは遠くに停めて、身一つで演説する事だって出来た筈ですからねぇ。

選挙カーをベースとしないと、演説が様にならないからそれは嫌なのかしら(苦笑)。

百万歩譲って歩道に停めても良いとして、もひとつ疑問なのが、
その場所に停めたら、交通の安全運行の妨げになるって
想像力が働かないのかな?ってこと。

いや、元々見通しの効かない所なら仕方ないし、
歩道も無い狭い道ならカーブミラーがある所も多いから良いけれど、
元々見通しの良い所はそうした装備があるわけありませんから、本当に危険です。

こうした手前勝手な候補者に誰が投票すると思うんですかね?

ただでさえ朝っぱらから拡声器でだみ声を大音量で垂れ流していて迷惑な上に
この程度の配慮も出来ないわけだし、
そんな人間が国民の幸福を第一に考えて一生懸命働いてくれるとは私には到底思えません。
Posted at 2017/10/14 06:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23456 7
89 10 11 1213 14
1516 17 1819 2021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation