• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

初・近場お散歩

今日は昨日のブログに書いていた通り、コペンさんで近場のお散歩に行って参りました~。

このお休みは元旦以外7時起きしていまして、
それは今日も同様だったのですが、
なんとな~くダラダラしてしまって出発が遅くなり、
10時半頃家の外へ。

さて、出かけましょうかとコペンさんに乗り込むと、、、
ゲッ、やられてました。

フロントウインドウに鳥糞が…。
んで、降りて確認したらリアウインドウにも。

フロントウインドウのは丸一日乗っていなかった昨日辺りにやられた物だったようで、
なかなかしつこくて、
お蔭で元々遅くなっていた出発が11時チョイ前位のタイミングになってしまいました(苦笑)。

で、出発。

雲が全くないというわけではありませんでしたが、
今日もとても好いお天気でした。



例によって富士川沿いを北上していき、



国道469号へ。



今日はそのくねくねルートを選択しました。

日向橋からの画像ですが、リニューアルしたらしい温泉には
相変わらずお客さんが沢山来ている様子でした。



腰の具合もまだ一寸だけ気になるので控えめに飛ばしましたが、
いつもよりずっと時間が遅いにもかかわらず、
美味しい区間で対向車に出くわす事がなかったのはラッキーで御座いました。

その途中の竹林の一部と富士山~。



もういっちょ富士山~。



途中、パラグライダーが飛んでいるのが目に入ったので、
車を停めて一枚。



私、高い所はダメなんですけど、高い所を飛んでいる物体を下から見るのが
案外好きみたいです(笑)。

国道139号のいつものポイントからの富士山~。



個人的には道の駅 朝霧高原の入り口からの富士山が結構好きですね。



で、今年の初ソフトです~。



今までは元旦に来ていたから、甘酒振る舞い処が設置されていましたけど、
さすがに4日になるとありませんでした(笑)。

そして道の駅を出ると例によって県道71号に向かう裏道へ。

そして、たまには、、、と思って、コペンさん越しの富士山を撮影してみました。



やっぱりコペンさんはオープンの姿の方がイイなぁ♪

それから県道71号線で一番富士山の見え方が好きな場所で一枚。
(実際にはこの地点よりもう少し手前が好みです)



センスがないなぁと思うのは電信柱の立て方ですね~。

これ、画像の方向で見た時の右側に立てていれば、
この道路から富士山を見るのに障害になるものがないのに
なぜこっちに立てちゃうんですかね。

実はその前の道の駅からの裏道の県道71号にぶつかる直前の
富士山の見え方も素晴らしいと思うのですが、
そこでもやっぱり電信柱が左側に立っていて邪魔なんですよね。

無論、それには実用上の理由があるだろうという事は想像に難くないんですけど、
富士山を観光資源として考えるならば、
多少の無駄には目を瞑って景観を優先させても良いんじゃないだろうか?
という気がしますね。

だって、富士・富士宮地区で富士山を撮ろうと思うと
電線が入らないように撮影するのが本当に難しいんです。

ブログに使う富士山画像では出来るだけそれが目立たないモノを使用する事にしているんですが、
そうすると画像が皆大体決まった場所からのモノになっちゃうんですよね。

せめてこうした高原エリアだけでもなんとかならんものなのかなぁって思います。

その後は帰宅して普段より1時間位遅い昼食を摂って、
予定通りお墓参りに行って参りました。

で、その後はまた爆睡(苦笑)。
こんな不健康な休日の過ごし方をしているので体重計に乗るのが怖いですが、
恐らく結構太っているのでは?と思ったりしています(苦笑)。

さて、明日はいよいよお休み最終日。
普段のペースに戻すべく、明日は5時起きしようと思っていますが、
恐らく一日ヒッキーで過ごすだろうと思います(笑)。
Posted at 2018/01/04 20:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation