今日は朝から220君を引っ張り出して、どこか行こうかな?と思ったのですが、
朝一ブログを書いたりしていて出るのが遅くなったので、
とりあえず一寸だけ遠回りルートで
地元まで降りて来て、DIYのお店に行って,E63ワゴンの近くに停めて
ふたつほど買い物をした後、家に帰って昼食。
昼食後は久々に県道76号を使って
遠回りして車庫へ。
車庫に着いてから220君に今年最後のワックス掛けしました。
んで、お次はコペンさんのワックス掛けをしたのですが、
終わった途端、パラパラッと来ました(苦笑)。
でも雨は一瞬だったので屋根を開けて家に向かい始めたら
5分もしない内に本降り。
ワックス掛けしたばかりなのにぃ~と苦笑してしまいました。
そんな具合に過ごした大晦日もあと残り少なくなりましたので、
この辺で今年の総括をしたいと思います。
仕事は相変わらずですね(苦笑)。
もっと忙しくなるとイイナァと思うんですけど、結構波があるんですよねぇ…。
健康面も相変わらず胃腸の調子悪しで、
悪くなっている事はあっても良くなっている感はゼロです(苦笑)。
今は少し持ち直しましたけど、こないだは胃の調子最悪だったなァ…。
眼も腰も相変わらずです。
あっ、でも最近気を付けているので、手首は痛くないかなぁ。
それとこないだ一寸悩んでいた睡眠も
昔からの中途覚醒は相変わらずですけど、
ここ最近はここの所試しているマジョラムスイートというアロマが多少効いているのか、
早朝覚醒は改善しているみたいです。
体の変調の方はかなりストレスから来ていると思われるのですが、
昨年秋のクラブでの人間問題から、どうも人間不信気味みたいで、
それが元々のストレスと相まって大ストレスを構成しているみたいです(苦笑)。
車趣味の方は220君の修理上がりがまさかの5月の末って事で、
前半は終わっていましたねぇ(苦笑)。
それでもまたお駄弁り会は2回開けましたし、
クラブ絡みでは220君が間に合わなかったから春ミーは休んだけど、
新年会と夏ミー、秋ミーに参加。
他のイベントではAmerican Sedan&luxury Meeting Vol.2 や
フレンチブルーミーティングを見に行きました。
日光に紅葉を見に行ったりもしましたね~。
220君は復帰後も問題を起こしてくれまして、
123イグニッションの故障(寿命?)で20年で2度目のレッカーのお世話になりましたし、
レッカーのお世話にはならなかったけれども、
レギュレーターの不調でバッテリー上がりを起こして、
日光行きが3週間ズレたりなんてこともありました。
加えてオイルの異常消耗問題なんかも勃発したりと、
所有20周年を迎えた今年は本当に220君絡みではツイていない年だったと思います。
因みに今日、レース屋さんにメールをしてみましたが、
ヘッドの水漏れ調査の方はどうやら進んでいないみたいです。
まぁ、220君の方はあまり低回転で巡航しなければ
今までと消費量が違わないのが判っていますから
こちらの方は気長にやろうと思います。
こんな感じに総括すると今年もあんまり良い年ではなかったですね~。
まぁ、腐っていても仕方がありませんから、
来年は少なくとも現状維持以上となる事を期待して頑張って行こうと思います。
今年一年、このツマラナイブログをご覧になって頂き、ありがとうございました♪
ではでは良いお年をお迎えください。
Posted at 2018/12/31 23:40:19 | |
トラックバック(0) | 日記