• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

昨日は、、、

クラブの役員会に行って参りました。

朝一、コペンさんに載った雨粒を拭くついでに一回り水拭き。

オープンにする絡みで屋根は拭いていましたけど、
ボディ全体を拭くのってどれだけ振りだろうと思う位でした。

梅雨は明けたようだし、ボチボチワックスも塗ってあげなきゃいけませんね。

も少し早く出る積りだったけど、毎度の事で遅くなり、8時頃出発。
オープンでエアコンを作動させると結構燃費が悪いので、
出来るだけ作動させないようにと考えましたが、
秦野の街に差し掛かる前までは使わずとも快適に走る事が出来ました。

土曜日に書いたジンクス通りと言いますか、
お天気の方は一日、ワイパー要らず(苦笑)。

ただ、御殿場の街中を走っていた時に斜め前に走っていたトラックが路面の水溜まりを跳ねて
それをモロに被ったのでワイパー自体はその時使う事にはなりましたけどね。

そうそう、昨日は86やBRZをよく見かけて、
帰りは4~5台の古い方の86の集団も見掛けたのですが、
FSWでそっち系のイベントでもあったのでしょうかね?

役員会の方は7名の役員があつまり、
今回は40周年の記念品についての検討をメインに話し合いを行いました。

んで、大体、いつも位のタイミングで家路に。
最近、246号の帰路が混むようになった気がするのですが、
私みたいな一般道使用者が増えたのでしょうかねぇ。

帰りは結構暑かったのでスタートからエアコンONだったのですが、
400では改善したように聞きますが、
880コペンさんのエアコンは性能があまり良くなくて、
特に停止時や微速時がキツイので、帰りの混雑は少々堪えました。

って、屋根を閉めないから悪いんですけど(笑)。
まぁ、そんなんでも楽しく走って来れました(笑)。

因みに普段、つまらん画像でもアップしている所を画像無しなのは
2枚ほど撮った積りだったものが何故か写っていなかったからであります。

いずれにしてもツマラナイものだったのでなくても問題ないものでしたけどね。

ゴリラだけじゃなくて、デジカメももうダメなのかしらん?
Posted at 2019/07/29 06:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1234 5 6
7 89 10111213
14151617181920
2122 2324 2526 27
28 29 3031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation