• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

今日は、、、

またまたコペンさんでお散歩に行って参りました~。

昨晩雨が降ったので、拭き取らなきゃ、、、と朝に外に出てみると、
完全に乾いていて、且つ汚れも気にならなかったので
そのまま出掛けられたのでラッキーで御座いました(笑)。

ってなわけで富士川からの富士山。



今日は雨の不安はなかったけれども、
雲が多くて富士山の全体が綺麗に見える事がありませんでした。

何台か前に銀色のカプチーノが走っていて、
その前にもう一台銀色の車がオープンにして走っているのが見え、
何かしら?と思っていたのですが、
間に挟まった車が何台か居なくなるとそれがポルシェだという事が判りました。

んで、私と同じく、芝川スカイブリッジ(って名前なのを今日初めて知りました)方面に曲がったので、



富士宮市街の手前までオープンカー2台でのランデブー状態になりました(笑)。

走行中には被っておられた帽子からして若い方なのかな?と思いましたが、
信号待ちでポルシェのインサイドミラーから見えた眼からすると、
60過ぎの方だったようです。

雰囲気的にお医者さんっぽくお見受けしましたがどうでしょうね(笑)。

その後私は富士宮市街を避けたいつものお散歩コースへ。
あまり電車と遭遇しない踏切でそれと遭遇したので撮り鉄タイム(笑)。



南向きの電車だったのに行先表示が甲府だったのを不思議に思っていたのですが
身延線って西富士宮駅から一旦北に上りかけた後、
南に下ってから富士川沿いを行く感じになるのですね~。

身延線、富士宮の先は乗った事がないからなぁ…。

んで、その後はいつものようにスカイ富士の脇を抜けて国道139号線へ。

いつもの富士山&牛さんポイントに牛さんがいるかなぁ?と思いましたが
ダメでした(苦笑)。



それから道の駅の手前を右に折れて向かった先はいつものIDEBOKさん。

もう今年は最後だと思いますが、恒例のソフトをば(笑)。



今日は寒いからか、牛さんが表に出ていなかったので、牛舎の方へ。

寒いからなのか、皆、寝そべっているか、お食事をしているか、という感じでした。





この子のぶち加減がイイ感じ(笑)。



皆寝そべっている中でも、人間が行くと、
立ち上がって寄ってきてくれる子が必ず居ます(笑)。



んで、恒例の?木枠ペロペロ(笑)。



この後、水を飲んでいましたが、水が冷たいからなのでしょう、
一度舌ですくっては鼻の方を舐め、といった感じで
連続して一気に飲むという事はしていませんでした。

奥でお食事中の皆さん多数。





キミはどんな格好をしているんでしょ?



牛さんの息も白いです。



牛さんの動きも悪いし、私自身も寒かったので、
また来年来るね、、、と牛さんとお別れして、
いつもより若干早めにIDEBOKさんを後にしました。

因みにこのCOW RESORT店の方は明日まで営業で
新年は元旦から営業しているようです。
但し、営業はしていても明日から3日までは16時閉店だそうです。

その後は例のヤギタワーの前を通ったのですが、
今日もてっぺんにはヤギさんがおらず、
帰ってから画像を確認すると、
低い所にヤギさんに交じって人が写真を撮っていました(赤丸の箇所)。



その後はいつものように国道469号線経由で。



富士宮市街で信号待ちをしていると、上空でヘリの音が。



出て来る時に自宅周辺でも音がしていたのですが、
明日の女子駅伝の撮影ヘリがリハーサルをしているのだろうと思われます。

第二中継所の石井鉄工前でも準備中。



帰宅後、食事をしてからルガーノさんちに用事があって出かけたついでに
遠回りして第四中継所前を通ってみると、
そちらは準備も終わっているようで人気がありませんでした。



判りにくいですが、赤丸の箇所にカメラが設置されている様子でした。

女子駅伝、明日の10時からのようですが、
ウェザーニュース社の予報によると明日は丁度10時台から雨マーク(汗)。

朝のTV番組で地元出身の同級生アナが
毎年この駅伝の日に富士山が拝めないのを残念がっていて、
この日のお天気を賭けて高円寺の氷川神社という気象の神社で
おみくじを引いている所をやっていて
結果が『雷』だったので、これはやばいなぁと思っていましたが、
寒い中ですし、一寸心配であります。

私は交通規制で道が混むのが嫌なのでお出かけしないつもりですが、
選手たちの為にお天気が良い方向に転ぶことを願っております。

それはともかく、今日も程よいお天気の中、楽しくお散歩してくることが出来て良かったです。
Posted at 2019/12/30 00:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月29日 イイね!

ツイてないなァ

昨日の午前中に『一旦』お仕事が終わったので、
その一旦の間に、、、と、午後からは220君のワックス掛けに行って参りました。

作業の途中、車庫の前の通りはコースではないのですが、
30日の女子駅伝の選手と思しき方が2名ほど走っていくのを見かけました。

あと、久しぶりに車庫の向かいの豪邸のお爺さんも登場しました(笑)。

このお爺さん、好い人なんですけど、私の印象が薄いらしくて、
毎回初めて会ったみたいな感じで話来られてくるんですよねぇ(苦笑)。

なので、軽く、以前にもお話しているアピールをしておきました(大笑)。

そんなこんなで作業を進めておったのですが、
コペンさんの方もワックス掛けして来たので終わった頃には
この位の暗さになっていました。



で、夕食後、仕事ネタ(笑)が届いたので会社へ。

で、作業をして居ったのですが、屋根を打つ音が微かに聞こえたので、
えっ?ひょっとして雨???と思って外に出ると見事に雨(苦笑)。

コペンさん、ワックス掛けたばかりなのにぃ、、、と悔しく思いました。

んで21時頃に作業の方は無事終了したのですが、
大きめの工具のひとつが見付からず、帰宅する事が出来ませんでした。

結局30分以上捜した挙句、あり得ない所に転がり込んでいるのを発見。
これじゃあ、、、見付からんわなぁという感じでしたが、
ワックス後に雨といい、ツイてない時は続くなぁと思いました。

それはともかく、これで仕事納めとなり、今日からお休みという事になりました~。

例によって昨日、お休みが伝えられたこともあり、
お休み中の予定はまだ決まっていません。

さて、何をしましょうかねぇ。
Posted at 2019/12/29 08:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 345 67
891011 121314
1516 17 18 192021
22 23 2425262728
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation