• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

やられちゃいましたかねぇ…。

ドイツに発注したATFが来ないので
数日前に相手にメールしましたが、未だ返信が来ません(苦笑)。

こっちには時間的余裕もペイパルの保証もあるからイイのですが、
チャイナウイルスなど、何らかの理由があったにせよ、
とりあえずの返事も出来ないものなんでしょうかねぇ。

支払の時にはあれだけのやり取りを短い時間の間に完了出来たのに、、、
と思うと詐欺的な雰囲気は否めない所だったりします(苦笑)。

詐欺だと思えば、こちらはペイパルに連絡をするわけで、
そしたら下手をすればあちらは
商売にそれを使えなくなる事態にもなりかねないと思うのですが、
仮に本当に詐欺なのだとすれば、
何故、そんなマヌケな事をしようと思うのかしら?と思ってしまいます。

ひょっとして、ペイパルに頼らずに泣き寝入りしちゃうケースがあるって事なのかしらねぇ?

ひとつ気になるのは、やり取りしたメアドとペイパルのメアドが違う事で、
幾つかペイパルの口座を持っていて、メインは通常の詐欺でない取引に使用し、
それとは別のメアドは遠い海外宛ての詐欺用として作ったりしているのかもなァ、、、
と思ったりもしたのでした。

いずれにしても詐欺であればペイパルの保証で、
恐らくお金は戻って来るとは思うのですが、
きっとそれはユーロ建てだろう思うので
円建てで考えた時に(多分その時よりは円高になっていると思うので)
若干損するのがムカつくなァと思うのと、
ATFの新たな入手先を探すのがメンドイなぁ、、、と思っております。

身近な所で、やはり海外のバカげた詐欺染みた話があったばかりなので、
どうして不真面目な輩がこんなにいるんだろうかなァと思ってしまいます。

特に私のケースでは向こうの条件を丸呑みしているのですから、
普通に商売として成立する話だと思うのですがねぇ…。
Posted at 2020/05/16 08:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
1011 12131415 16
17 18192021 22 23
24 252627 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation