今、Pさんに、部品の相談を受けていまして、
その部品の中に先月の20日の250SEクーペのブログで
車体番号判定に使用したエンジンダンパーが入っていたのですよね。
そのブログの際に、それが084138以降から採用されたという事は、
Pさんの車には付いていないのだな、、、と思っていた所を、実際には付いている事を知り、
偶然こうした形でそれ以前の車両にも付いている可能性を知る事になったのですよね。
無論、後付けの可能性も否定は出来ない所だったのですが、
Pさんによると、全然そんな感じには見えなかったとの事で、
これは何とか検証しておくべきだな、、、と思った私は、
084137以前に他にそれが付いている例を探そうと考えました。
で、見付けられたのは1台のみでしたが、結果はこの通り。
車は250SEカブリオレで車体番号下6桁は083391だからEPCで行くと
ダンパー非装備車両の筈ですが、、、
実際にはちゃんと付いているのですよね(赤丸の所にサポートブラケットが見えます)。
これは一体どゆこと?と考えたのですけれども、
色々考えた結果、一寸その番号が何処から出て来たのかという謎は置いておいて、
恐らく082991から、つまり250SE2枚扉には全車、
このダンパーが装備されているのだろうと思うに至りました。
というのは、調べてみると、
250SE2枚扉と全く同じタイミングで生産が開始された250SEセダンには
車体番号の縛りなく、このダンパーが装備されている事になっているのですよね。
250SEクーペはコードネーム自体はW111なんですけれども、
シャシーはセダンがW111からW108に移行した時に同じ変更を受けているので、
そう言う観点から見ればW108クーペと言っても間違いではない車で、
普通に考えれば、サポートブラケットをフレームに取り付ける為のボルト穴も
セダンが最初からそれを装備しているのであれば、同様に装備されている筈ですかららね。
※他の所と区別してあえてここだけは250SEクーペと言う書き方をしたのはカブリオレボディは補強があるので、セダンとはそういう意味でシャシーが違うからであります。しかし、やはり同様の変更は行われています。
というわけでとにかくEPCからの情報だとはいえ、ガセっぽいので
このダンパーに関する車体番号の括りは忘れてもらった方が良いかと思われます。
そのついでにもうひとつ。
今日、歴代Sクラスに関する記事が出ていて、その中のW111の所で
300SEラングにのみ集中ドアロックのオプションが設定されたとあったので、
えっ、マジ?と思ってEPCを見てみましたが、何処にもその記述がありません。
でも、その記事が間違っているというのではなくて、
これは明らかにEPCがおかしいと思われたのですよね。
というのは、EPCで、ある車両の画面を開いた後に、
部品のジャンルを選択する事になるわけですが、
その選択したジャンルの中にオプションの設定があると、
本来はその選択肢も一緒に表示される筈なのですよね。
ところが300SEラングに関してはどこの項目を開いてもそれが出て来ない(苦笑)。
間違いなくパティションのオプションがある筈なのにそれも出てきませんし、
これはEPCがオプション情報を(故意なのかうっかりなのかは判りませんが)
ゴッソリ省いてしまっているという事だと思います。
EPCってどうもW112の300SEに関しては一寸ばかりおかしくて、
以前にはエンジンの項目にアクセスすることが出来なかった時期すらあったのですよね。
なので、先日の300SEクーペのブログの際に、
EPC上で300SEでは65年以降にもクーラーの設定が無いと書いているのですが、
それ自体は事実であるけれども、
その記事中でもEPCの事を疑っているように、それはあくまでEPC上の話であって、
この調子では実際にはどうだったか判ったものじゃないと思っておいた方が良さそうだな、
と思うのですよね(苦笑)。
物件を色々見てきた経験上、300SE2枚扉にも220SEb2枚扉同様、
バケットシートの設定があったのは間違いない所なのですが、
よくよく見てみるとそれも載っていません。
そのくせ、バケットシートの設定のない220SEbセダンの『前席シート』と言う項目を選択すると、
バケットシートの選択肢が出て来て、
それを選択すると、『オプション設定なし』の表示は出るものの、
そこには300SEのクーペ用とカブリオレ用で分けられて、
それぞれに前席のみと前後席のバケットシートの選択肢がでてくるのですよね(謎)。
それなのに220SEb2枚扉の『前席シート』→『バケットシート』で
それと同じ300SEの選択肢が出て来ないってのもなんだか不思議なところであります。
まぁ、300SEに関して、これだけEPCがゴチャゴチャなのは、
当時の車両としては300SEがかなり特殊なポジションだったという事なのかもなァ、、、
と、思ったりもしています。
折角ネットで色んな情報を拾って来れる環境があるわけですし、
とにかくEPCを完全に信用せずに検証する事も必要だなァと思わされました(笑)。