2021年06月17日
今日、220君は無事に帰還致しました~。
好い業者さんに洗車をして頂いたそうで、ピカピカで御座いました(笑)。
15日のブログで十分納得の上での帰還と書いていましたけれども、
翌日に、少なくとも私の疑問点について
MBJかヤナセクラシックカーセンターの技術者の方がどう思うか聞いておかないまま
納車されるのは納得いかないよなぁ、、、と思い立ってしまって、
丸一日、課長さんを困らせた上でのご帰還で御座いました。
結果として、話がMBJの方に一元化されている中では見解は出せないとの事で
昨日の夕方にギリギリ私が納得しての今日の納車となったのでした。
でも、本当にこれって、MBJサイドが一方的過ぎですよね。
ひとつの大きな故障原因が見つかったからと言って、
それですべてが治ったとは言い切れない話ですし、
少なくともこちらが疑問に思っている個所がある以上は、
それが必ずしも正しくなくて良いのだけれど、
その見つかった故障原因がどのような形で
その疑問に思っている部分に絡んでいると思われるか、の見解位
こちらに伝えるべきじゃないのかなぁ、、、と思う所なんですよね。
そういう見解がない上で渡されると、本当に私が実験台みたいですからねぇ(苦笑)。
昨日のブログに書いたみたいに、一応自己見解を組み立てて、
それで全て説明出来るかも?という気にはなっているのでまだいいですが、
そうでなければ、これじゃ、その内また症状が起こるよなぁと思いながら
走らなきゃいけない話になりますからね。
というような納得のいかない話はこの辺りにして(笑)、
無事に納車が終わった後で、とりあえず20キロ程、試走して参りました(笑)。
勿論、問題なしで御座いました。
で、晩にも走りに行こうかと思っていたのですが、
仕事中にふと気づくと屋根を叩く結構な音が響いています。
うへっ、雨かよ。
天気予報大外れじゃん。
それでもすぐにやむだろうと思っていたら全然やまない(苦笑)。
業者さんに綺麗にしてもらったのを1日で雨に晒すのも申し訳ない気がして、
夜の試走どころか、車庫に置いてくることすら出来ませんでしたとさ(苦笑)。
昼間に20キロ走ってきて良かった~という感じで御座いました。
明日も当初の今日と同じような曇り予報でしたので、
それがまた外れなければ、試走と車庫への搬入を行おうと思います。
そうそう、オドメーターを確認したところ、ヤナセクラシックカーセンターさんでは
入庫時から合計で250キロも試運転して下さっていました。
症状が出やすいようにと、テストを一般道でお願いしていて
これだけ乗って頂いたのですが、
お忙しい中、私の車の為に、どエライ時間が掛かった事と思います。
そして、そのお蔭でこのような展開に持ってくることが出来たのですからね~。
この場をお借りしまして、心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!!
Posted at 2021/06/17 21:23:14 | |
トラックバック(0) | 日記