今年のワタクシの年賀状の図柄はこんな感じで御座いました。
車はぱっと見、うちの220君に見えたりするのですけれども、
何気に道路の右側寄りを走っていますし、
よ~く見るとそれは昔のドイツのナンバーが付いた同色の220SEbクーペなんですよね。
これはMBの(恐らく新車当時の)公式フォトでして
トリミングして使わせて頂きました。
(本当はもうちっと下方向に大きい画像でした)
うちの220君、どうも桜には縁が薄いようでして(苦笑)、
今年こそはこの画像のように(と言ってもここまで上手には無理ですが)
満開の桜の下で写真を撮ってやろう、、、って思っていたのですが、
残念な事に今や既にこの辺りの桜は満開で、後は散るばかりという感じになってしまいました(涙)。
去年もこの時期はまだブレーキブースターの件を引き摺っていましたからねぇ。
まぁでも故障関連は何かと続くときは続くもので、
長く乗っていると、こういう時期ってあるんですよねぇ。
とりあえず、ヒーター廻りは手を入れたし、ラジエターもOHしたし、
ブレーキも一通りやったし、
後、一寸時期的にW/Pとその周辺のホースは懸念される所ではありますけれども、
それは今後折を見てやるとして、
まぁ、この電動燃料ポンプの洗礼が終れば、
また暫く故障知らずの220君に戻ってくれるものと思いますので、
もちっとの辛抱だと思って我慢しようと思います。
、、、って形で締めるという事は、
今朝の時点でもまだリビルト先から連絡が来ていないという事です(苦笑)。
Posted at 2022/03/31 05:37:53 | |
トラックバック(0) | 日記