• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

またひとつ着弾

今日、お昼に自宅に用事があって一旦帰ったのですが、
その際に、ブツが着弾しておりました(笑)。



このブツ、金曜の朝には国内入りしていたようなので
少なくとも日曜日の内には届くだろうと思っていたんですけど、
届いたのは結局今日の午前中でありました。

まぁ、当初の予定では13日到着って事になっていたんですけどね。

で、中身はというと、こんな物でした。



タイミングライトですね。
実家に居た頃から使っていた物をいまだに使っていたのですけれども、
(元々は親父が使っていたものなので下手すると4~50年前の物かも)
乾電池式なので結構暗くて見難かったというのもあり、
ここで一寸気が向いたので買ってしまいました(笑)。

んで、何処のにしようかと考えて、適当なのでもいいかなとは思ったのですが、
直ぐに壊れられても癪ですし、かといって激高なのもイヤという事で、
色々見て行った中で、あぁ、これなら、、、と思ったのがこのボッシュ製の物だったのですよね。

ただ、、、これ、凄い色ですな(苦笑)。
こんなにギンギラギンだったとは一寸想定外(笑)。

まぁ、下手に黒っぽい色のものだったりするとエンジンルーム内で同化してしまって
わたしのような片目が少々不自由でオマケに老眼な人だとすぐ行方不明になっちゃうので
そういう意味ではこれで良かったのかもとは思うのですけどね(笑)。

色々機能はあるみたいですが、今の所よく判らず。

ただ、これを見てもらって、、、



RPMというボタンがある事からも判るようにエンジン回転数の測定が出来るのですよね。
って、今時のタイミングライトは極安品でない限り、皆、出来そうですけどね(笑)。

今度220君のタコがどこまで正確か見てみたいと思っております(笑)。
Posted at 2022/08/08 21:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 11 1213
14 151617 1819 20
2122 23 2425 26 27
28 293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation