2022年12月01日
KIDSTONの新しい動画がUPされたのでご紹介します。
ランボのレストア屋さんのようです。
最初のホーンを鳴らしつつ自転車を追い越していく、
そこの関係者が乗っていると思しきウラッコ?の尾灯の片方が切れていて、
それをNGにせずにそのまま動画にしているところに、
普段使い感が出ていて好いですねぇ(笑)。
どうやら当時ランボに携わっていた方が起こしたレストア屋さんのようですね。
SALVIOLIという一家の爺さん、息子、甥っ子がここでレストアに携わっているらしいです。
キンレを起こしたクラウス・キンレさんも確かW100の600の、
どの部門か判りませんが、製造の現場に携わっていた人だったと思いますし、
西洋ではそういう成り立ちでスタートしているレストア業者が
多かったりするのでしょうかね?
最後の方のエンジンベンチに載っているのは門外漢には何のエンジンか判りませんが、
好い音がしていて溜まりませんね(笑)。
アンダーコンストラクションになっていますが、
探して見たら、このレストア屋さんのHPを発見しました。
https://topmotorsalvioli.com/
そうそう、紹介していませんでしたが、この動画も凄かったなァ。
15台ものミウラのこんなツアーなんて他ではお目に掛れないでしょう。
よくよく見てみるとここにもサルヴィオリの文字がありますが、
ひょっとしたらすべてここでレストアされた車両なのでしょうかねぇ?
Posted at 2022/12/01 08:03:03 | |
トラックバック(0) | 日記