W29のインストゥルメントクラスターのこの、、、
化粧板?って、材質は何だろうとずっと思っていたのですが、
先日、この画像主の売り物の500Kの説明文でようやく正体が判りました(笑)。
ジュエリーや家具の装飾などに詳しい方ならすぐ判るものだったようですが、
これはどうやら真珠母(mother of pearl)って物のようです。
よく判りませんが、真珠貝の貝殻の加工品ということらしいですね。
この時代の高級MB以外でこれを使っているのを見た事がありませんが、
前述の通り、家具装飾に使用されていた物のようですので、
そちらから応用された物なんだろうなぁと思います。
これ、真珠みたいに白っぽい物もあれば、このように黄色っぽい物もあるのですが、
真珠母を調べている時に、
ある方が保管しておいたものを久しぶりに見たら、
黄色っぽく変色していたというようなことが書いてありましたので
古くなってくるとこのように変色してくるという事なのでしょうね。
何はともあれ、長年なんだろう?と思っていた正体が判ってスッキリしました(笑)。
Posted at 2023/12/03 08:09:22 | |
トラックバック(0) | 日記