• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

一日遅れですが、、、

とりあえず、逝っておきました(笑)。



さぁ、今回は何回イケるでしょうか(笑)。

それはともかくとして、ヘルニアによると思われる股関節痛の方が全然良くなりません(涙)。

いや、正確に言うと、股関節痛の方は何かの拍子にズキッと来るだけなんですけど、
それの絡みだと思われるのですが、歩くと、必ずという訳ではないものの、
腿とふくらはぎが涙がチョチョ切れそうなくらい痛くなる事が多々あるのですよねぇ。

もうね、この月曜日からずっと、日中は痛み地獄って感じです(苦笑)。

就寝時も痛くてすぐに仰向けには寝られないので、左向け(って言葉あるのか?)で寝るのですが、
眠りに付いた後では自然と、仰向けも右向け(笑)も痛くなくなり、
起きてから家にいる間は殆ど治ったみたいな感じになっているのに、
会社内で歩きはじめるとまた再発するのですよねぇ(苦笑)。

今度の日曜日のお駄弁り会までにはなんとか直したかったんだけどなぁ。

とりあえず、車に乗る事自体は現状、問題ないのですが、
アクセルはともかくとして、MT車で右足ブレーキを繰り返すのが
(ワタクシ、ATの場合は基本、左足ブレーキなので)、
ある程度の踏力がいるだけに、ひょっとしたらキツイのかな?と思ったりする所なので、
220君で行けない事はなかろうとは思いますが、今回はストレートに新東名で向かうかもです。

んで、痛みの方はもう少し(来週一杯位?)様子を見てみてみる積りではありますが、
それで好い方向に変化が見られないようであれば、
やっぱりお医者さんに行ってみようかしら?と思い始めています。

そうすれば、仮に思った通りのヘルニアだったとしても
痛みがどの辺り発なものかがハッキリしそうな気はするので、
そうして判った場所に集中してシップを貼れば、しっかり効果も出てきそうですからね。

と、こんな具合に右足の痛みに悩んで居るわけですが、
お駄弁り会の方もだんだん天気予報が悪くなって来たりしているので、
今、ちょいとブルーであります。

まぁ、この調子では220君にワックス掛けするのも無理そうなので、
そういう意味では助かるんですけどね(負け惜しみ…苦笑)。
Posted at 2024/04/18 22:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3456
7 8910 111213
141516 17 1819 20
21 2223 242526 27
2829 30    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation