• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

なつかし~。

なつかし~。多分17~8年位前の
キャデラックのブロアム運転中の写真が出てきました~。
懐かしいので載せちゃいます~(笑)。

これ、確か帰省時に大学の友人3人がこちらに遊びに来て
富士五湖を1周した時の写真だったと思います。

同じ高級車でありながらMBとはある意味対極にある車でしたが、
格好良いし、乗り心地も良いし、
5m62cmという、W100の600サルーンより長い全長を持ちながら意外と小回りも効きましたし、
私的にはとても良い車で大好きな車でした。

今でもブロアムを見掛けると、良いなぁ、、、って思います。

昔はいつか機会があったらまた、、、なんて思ったりもしましたが、
もう乗る(所有する)機会はないんでしょうねぇ…。
Posted at 2010/06/15 00:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月13日 イイね!

うしさん

うしさん朝霧高原で道路近くに牛が居たので思わず220君を停めて撮影してしまいました。
※思ったより牛が小さく写っていますが…(苦笑)。

朝霧高原の牧場でも入口には消石灰が撒かれていました。

早く口蹄疫が収まってくれると良いですね。
Posted at 2010/06/13 22:40:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

今日は、、、

今日は、、、朝から220君の調整をしておりました。

こないだのバーベキューの時に坂を登った時に、
インジェクションポンプの交換前と比べて
パワー感がないな、と感じていたんですよね。

それに加えてこないだの役員会への行き帰りの高速で
加速しようとアクセルを踏み込んだ時の反応がイマイチで
この2つは燃費悪化疑惑に繋がっているんじゃないかなぁ、、、
と思ったので調整する事にしたわけなんですよね。

パワー感が無い事から、なんとなく薄いんじゃないかという気がしていて
濃くする積りだったのですが、いつもの大ボケをかまして(笑)
そうする積りなら長くすべきインジェクションポンプ側のリンケージを
少し短くしてテスト走行しました。

そしたら症状改善♪
後で間違いに気付いて笑っちゃいました。

で、その後もう少しリンケージを短くしてテストすると
かなり元の状態に近いフィーリングになりました。

それに気分を良くした私は午後から(一寸雨が心配ではあったのですが)
ロングテストと称して走りに出掛けました(笑)。

負荷の掛かる上り坂が判りやすいので近場の山道中心で走行したのですが、
以前と同じかと言われると判らないのですが、
かなり良い感じに走れるようになりました。

通った事の無い道を通ったりしながら、なんとなく田貫湖まで行ったら、
もう一寸行けばソフトクリームが食べられるな、と思い付き、道の駅 朝霧高原へ。
画像はその時の様子です~。

そこから井の頭公園、桜峠を通って帰還しました。

そんなに走った積りは無かったのですが、
調べてみたら今日一日で190キロ走っていたようです(笑)。

3時頃から降るような予報だったので、途中できっと降られるな、と思ったのですが、
降られずに済み、降り出したのは帰還した30分後でした(笑)。
これって普段の行いの賜物だよなぁ…(笑)♪
Posted at 2010/06/13 22:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月13日 イイね!

梅雨入り目前、、、

ですねぇ…。

憂鬱だなぁ…。

今日も3時頃から雨の予報みたいなので
それまで220君弄りをしてきます~。
Posted at 2010/06/13 09:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月09日 イイね!

灰皿

灰皿先日Pさんに譲って頂いた灰皿は
250SEクーペ用だったのですが、
我が220SEbクーペのそれと比べると随分違う事が判りました。

画像左が220SEbクーペ用、右が250SEクーペ用です。

220用はガバッと奥側の天板が開いて
奥まで入り込んだ灰が掃除しやすくなっているのですが、
250用はそうなっていない代わりに
引き出して見える部分にクロームの枠が付いていて、
灰を捨てやすいようにその部分が脱着可能となっているんですよね。

実はウッドパネル&引き手の固定ネジの位置なんかも違ったりします。

一見同じようで、細かく見ていくと結構違うというのが面白いですよね~。
Posted at 2010/06/09 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9101112
13 14 15 16 1718 19
20212223 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation