• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

燃費

富士山行きの前後に給油をしてみました。

東京行きの分は7.1km/lと、
やぱりあまりよくありませんでしたが、
富士山行きでは8.3km/lとまずまずの値になりました。

今日は東京行きよりは大人しく走りましたが、
ポイントの焼け具合ってのも影響していたんですかね~。

明日、多分(笑)220で出掛けると思うので
どうなるか見てみたいと思います。
Posted at 2010/06/06 01:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月05日 イイね!

ふと思い立って、、、

ふと思い立って、、、先程220君で富士山の5合目(富士宮口)まで行って来ました~。

220君に乗り始めてからずっと登ろう登ろうと思っていて
ずっと果たせずにいたのですが、
それを今、果たして来ました(笑)。

以前、デロルトのキャブに換装後の914で登ったのですが、
標高2400mの5合目に付く頃にはアクセル保持しなければ
エンジンが止まっちゃうような感じになってしまったので
220君ではどうだろうか、というのに興味があったんですよね。

一寸前にどなたかのブログで富士山に行ったという話を見たのと、
今日、他の家族が出掛けているため、
夕飯を家で食べる必要が無かったという事から
実行する事にしました。

地上は雲が多かったので、向こうの天気は大丈夫かなぁ、、、と思いつつ、出発。

こないだ東京から戻ってきてブスブス言っていたのですが、
出掛ける前にポイントを磨いておいたので調子は上々。
山道をぐんぐん登って行ってくれました。
ポイントは結構+側がえぐれていたので使えないかと思いましたが大丈夫でした。

それで出発から1時間半程で5合目到着。
意外と駐車している車が多くて驚きました。

あちらこちらに天体望遠鏡が見掛けられ、天体観察目的で来られていた方々のようでした。

登ってくる途中にもちらっと見えたのですが、星が目茶目茶綺麗でした。

残念ながら水平方向は雲が出ていて街の明かりとかは全然見えなかったのですが、
上方向は空気が澄んでいるようで、
怖いくらい沢山の星が見えてとても綺麗でした。

エンジンを停めちゃうと再始動出来るか(大丈夫だとは思うけど)自信が無かったので
(環境と周りの方の事を考えると)長居出来なかったのですが、
それを見られただけで来て良かったと思いました。
以前の経験ですが、ずっと見ていると流れ星が見られたりするんですよね。

半そでで行きましたが寒くて耐えられないと言う感じではなかったので
オープンカーで行ったら本当に最高だったろうなぁ、、、と思いました(笑)。

肝心の220君のアイドリングですが、地上より少し回転は下がったものの
全く止まりそうな兆候はありませんでした。

インジェクションポンプのアネロイドコンペンセイターって
極端に標高の高い所でもまともに動くんだろうか?と思っていましたが、
ちゃんとお仕事してくれるんですねぇ…(笑)。
Posted at 2010/06/06 01:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月04日 イイね!

う~ん

ずっと溜め込んでいた給油量&走行距離のデータを
今日、一気に燃費記録の方に入力したのですが、
220君のインジェクションポンプ交換後の燃費があまり良くない気がします。

まぁ、走っているのが山ばかりですし、
こないだ東京に行ってから給油しておらず、
そのデータが出ていないので
何ともいえない所ではあるんですけどね。

う~ん、燃調を見直さなきゃ駄目かもしれないですね~。

とりあえずもう少し様子を見てみようと思います~。
Posted at 2010/06/04 23:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月03日 イイね!

最後のブツが届きました。

最後のブツが届きました。海外オクで落札したフレキシブルジョイントディスクが
今日届きました~。

が、なにやら様子がおかしい。

手に取ってみるとこのように書いてありました。

『この郵便物は湿潤した状態で到着しましたので、
当支店で乾燥させビニール袋に入れました。
良好な状態で配達できなかったことをお詫び申し上げます。』

成田にそういう状態で届いたって事は、ドイツで濡れてきたって事ですよね。

まぁ、中身はゴムと金属で構成されているだけのものだから
問題はないわけですが、
同じような梱包で時計が送られて来る事を考えると
濡らされちゃう可能性があるっていうのは一寸恐ろしい事だなと思いました。

ドイッチェポスト、しっかりしてもらわないと困るなぁ…。
Posted at 2010/06/03 22:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

アメリカ人の、、、

アメリカ人の、、、考える事が時々判らない事があります~。

こないだ一日に2つ、落札した物が届いた時、
実はある方からの頼まれた
ポントン時代のシガライターも届いたのですが、
最初、何が届いたんだろう?と思ってしまいました。

画像はシガライター(手前のビニール袋の中のもの)と
それが入っていた箱です。

だれもこの箱でこんな小さな物が送られてくるなんて思いませんよねぇ(苦笑)。
過剰包装にも程があるってもんです。

私もどっちかというと過剰包装しちゃうタイプなんですが、
そんな私でも全く理解が出来ません。

っていうか、これじゃ運賃が
かなり無駄になったんじゃないか?って思うんですがねぇ…。
Posted at 2010/06/02 23:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9101112
13 14 15 16 1718 19
20212223 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation