• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ウッドパネル

ウッドパネル以前、ダッシュボード等の一部の革の張替えをした際に、
陽の当たり易い部分でボロボロになったところだけ
塗装屋さんにウッドパネルのクリアの葺き替えをしてもらったのですが、
それ以外の部分はギリギリ艶もあるし、まぁ、そのままでもいっか~と思っていました。

がっ、以前、塗装屋さんに全部仕上げてもらったPさんの250SEクーペを見てしまうと、
やっぱり全部仕上げてあった方が良いよなぁ、、、なんて思ったりもしていました。

で、今回はまぁ、やらないで置こう、、、と思っていたのですが、
先日のミーティングでPさんにそそのかされたので(大笑)、
思い切ってやっちゃおうかなぁ、、、という気持ちになって来てしまいました。

場所的にはダッシュボードの正面とフロントシートの間のトレイです。

ダッシュボードの下側の革パネルが外しにくいので一寸心が折れそうですが、
折れなかったらやろうと思っています。

一応、塗装屋さんの方の了解は今日取っておきました(笑)。

まぁ、今回やらなきゃ、一生やりそうもありませんしねぇ…。

とりあえず、日曜に外してみようと思っていますが果たして…(苦笑)。


画像は前回クリアを葺き替えたメーターケースです。
クリアが薄すぎたっぽくて、この画像の状態とは変わってきてしまっているので、
これもやり直しするかもです~。
Posted at 2013/07/31 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月31日 イイね!

よっしゃ!

よっしゃ!220君の内張りを外した際に
あちゃー、こんな状態だったっけ、、、と気付いたのが
この白で囲った部分のメッキのモール。

設計ミスなのか、シートを倒した状態でドアを閉めると
このモールの付近とシートのリクライニングのダイヤルがぶつかるんですが、
その為にモールがべこべこになってしまっているんですよね。

こりゃ、なんとかせにゃ、、、と思って、
海外オクをチェックするも、タイミングよくブツが出るわけもなし。

ひょっとしたらPさんの部品取りだった車にあるかもだけど、
状態が?で確認できるのも早くて2週間先、、、という話だったので、
Cさんにお願いして、また、夏休み、、、なんて事になる前に
ドイツの部品屋さんに問い合わせて貰いました。

で、今日回答が来たのですが、
どうやら新品はないけど、中古はあるとのこと。

他の部分のモールとのバランスもあるので、私的に中古大歓迎(笑)。

早速注文を入れて頂きました。

いやぁ、入手したい、、、って思ったものが
こうしてするっと入手出来る運びになるっていうのは気分が良いですね♪

あとはコンディションが良いものだと良いんですけどねぇ…。
Posted at 2013/07/31 23:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月30日 イイね!

みほん

みほん今回の220君の内装張替えプロジェクトですが、
全ての内容が決まって、
ドイツの内装屋さんへの発注が済むまで
ブログでは公表していなかったという事もあり、
←これを載せるのを忘れていました(笑)。

内装屋さんから届いた、革とカーペットの見本です。

革は特別に染めるので、
同じ色はないから革の雰囲気見本、
カーペットは要求した色が無いので、
一寸妥協して決めた、それに近い色の実物見本です。

前、ドイツに部品を送って部分張替えをした時、
それを施工した別の内装屋さんはこんな物を送ってくることは無かったので、
今回の方がしっかりしたお店だな、という印象を持っています。

とりあえず、220君も不動になり、寂しい思いをしているので
こんな物を眺めてはプロジェクト完了の日を夢見て過ごしている毎日であります(笑)。

しかし、こういう時って余分な事までやりたくなってきちゃうんだよなぁ…。
Posted at 2013/07/30 23:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月29日 イイね!

2013MVCJ夏のミーティング

今日はクラブの夏ミーティングに行ってまいりました~。

先ずはいつもの海老名休憩から(笑)。



実は画像中の356(レプリカ?)の隣にはコブラが居ました。
カメラを構えていたらセレナに入られちゃいました(苦笑)。

356とコブラはお仲間だったのかな?

んで、その後、ある会員さん宅へ。

プレオさんで行くのはちと寂しいって事もあり、
その会員さんの近代MBに乗せていただいて
会場に連れて行っていただく事にしたんですよね。

で今回の夏ミー会場のメルセデス・ベンツ・コネクションへ。

今回、クラブから2台の古MBを展示させていただく事になっていたのですが、
その1台はすでに到着していました。

展示車両は当初の予定から、一寸変更になって、
220SEクーペと300SLSを展示する事になっていたのですが、
諸事情から急遽300SLSが持って来れなくなってしまい、
さて、もう1台は何を置きましょうね、、、という事になりました。

古MBに乗って来られた会員さんの
どれかを置こうという事にはなったのですが、
必ずしも古MBで参加しなくても良い夏ミーティング、
誰が何でいらっしゃるのか全く判らないので、
とりあえず誰か来てくれないと決められないと言う感じでありました(汗)。

そんな中、Pさんが250SEクーペで登場。

うん、新旧クーペ対決にしよう!という私の独断で(笑)、
その2台にする事にしました。

こんな感じで展示しました。



角度を変えてもう一枚。



う~ん、良い感じです(笑)。

10時半の集合時刻が近付くにつれて会員、ゲストの方々が集まり、
予定より一寸遅れてミーティング開始。

先ずは二班に別れてメルコネ内をスタッフの方に案内して頂きました。

AMGの商談ルーム?にも潜入(笑)。
もうそこに入る機会はないんだろうなぁ(大笑)。

内装張替えプロジェクト中の私的に、そこにあった革見本には興味深々でありました。
(カメラを持ち込むの忘れたので画像なしです)

先に2階の見学をしたので、
1階に戻った時にアップステアーズに置きっ放しにしてあったカメラを取りに行って、
今回、初めて見たCLAを撮影。



う~ん、あまり上手く撮れてないですね(汗)。

画像では結構ずんぐりむっくり感が強いですが、
実物はなかなか格好良かったです。

おっきさはあまりCと変わらないんですね~。

本当は新型車両の試乗会も計画されていたのですが、
集合時間からして館内案内後に果たして出来るのかなぁ、、、と思っていたら、
やっぱり無理でした(苦笑)。

どれか乗ってみたかったんですけどねぇ…。

その後、皆さんでアップステアーズに移動して
ランチタイム開始。

久々にお会いするPさん夫妻やCさんと色々お話出来て楽しかったです。

そんなこんなで今回も楽しいミーティングとなりました~♪
Posted at 2013/07/29 21:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

納入

今日は午後から一寸お出掛けしてきました。

今日の相棒はこの子でした(笑)。



ハイエースのレンタカー(笑)。
※また携帯画像ボケとる…

勿論、物を運ぶ為に借りたわけですが、運んだ物はこちらでした。



そう、ようやく平日に出掛ける時間がもらえたので、
220君の内装部品を内装屋さんに持ち込む事になったと言うわけなんですよね。

先日ブログに書いたとおり、シートキットと革が来るのは、けっこー先なのですが、
当初予定の納期に合わせてリメッキの事を考えて内装をばらしちゃいましたし、
そのまま会社に内装を置いておくのも、、、って所ですし、
何が起こるか判らないのでリメッキも早めに完了させておいた方が良かろうとも思うので
置いてきてしまう事にしました。

思っていたより解放された時刻が遅かったので、
時間帯からして想像していたとおり首都高はず~っと渋滞。

16:30には着きたいなぁ、、、と思っていたのに到着は17:30近くなってしまい、
ご迷惑をお掛けしてしまいました。

内装屋さんの方々は皆さん、信頼の置けそうな方々で良かったです♪

持って行った220君のシートがオプション装備の物だとお話したら、
なんと、ちゃんとご存知でビックリでした。

ご存知だという事はW111クーペを何例もやっておられるという事だと思うんですよね。

う~ん、期待度は高まるばかり(笑)。
完成が本当に楽しみです~♪
Posted at 2013/07/27 00:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Windows11の大型アップデートのDLでもされているのか、自宅PCがまともにネットに繋がらない(苦笑)。」
何シテル?   10/01 06:58
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 456
78 9 10111213
14 15 16171819 20
2122 2324 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation