• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

デジャブは2回で勘弁ね ^^;

デジャブは2回で勘弁ね ^^; 今日は雨が降ったり止んだりの1日でした。

仕事とは言え、個人的には週の初めは青空でスタートしたいと思うのですが、どうも最近月曜日となると雨が多いような気がします。

雨と言うだけで何となく気持ちが上向かないのワタクシだけ?

まあ、これから梅雨時期を迎えるとこんな事言ってられなくなっちゃうんですけどね。
(^◇^;)



さて、そんな今日に比べれば雨が無かっただけマシだった土曜日、先週に引き続きまたも三ノ倉スキー場へ行って来ました。


丁度満開となったところに相方さんからも見に行きたい!との声、そして自身がドライブ大好きとなればが行かない理由はありませんよね〜⤴︎
♪(´ε` )







渋滞を警戒して10時には到着!

ま、先週と同じ場所なのでデジャブ感満点ではあるものの・・・確かに先週より花の密度が濃くなっていて、更に綺麗になっていました♪


















薄曇りに終始したのは残念でしたが、前日は雨だったの考えると休日最後の見頃でしたね。
(o^^o)



1時間半ほど散策して、相方さんも満足してくれたようでした。

基本ゲレンデの斜面なので少々足にきましたが。(笑)









先週に倣い、散策後は喜多方市街地に降りてラーメンを食べに。



ひさじ屋食堂さん。



以前に倶楽部活動でもお邪魔しているお店です。

当時は消去法的に訪れたものの、とっても美味しい一杯を頂いた記憶があり、自信満々に相方さんを連れて行ったのでありました。
( ^ω^ )







2人ともチャーシュー麺をオーダー。



自慢のチャーシューが結構な量入っていて¥800はお値打ちかと思います♪













が、
(⌒-⌒; )















チャーシューとメンマ以外はあれれ?な感じ。
(^◇^;)




前回はもっとスープは醤油が立って澄んでいましたし、麺ももっとモチモチしていたよなあ・・・?

不味くはありませんが、特段美味しい!ともならず。。。



今になって思えば、オーダー時に親父さんが居なくておかみさんが作っていたんですよね。

確か前回は親父さんが作っていた筈なので、その辺があれれ?の原因かも知れません。

うーん、折角相方さんを連れて行ったのに残念⤵︎



御馳走様でした!








って、あれ?
なんかこのシチュエーションにもデジャブ感が・・・?

そう言えば・・・前回の倶楽部活動も同じく自信を持って紹介したのに、あれれ?な展開になっていましたっけ⤵︎
(⌒-⌒; )


たまたまかも知れませんが、こうも続いてしまうとワタクシの信用問題に響きますね。(笑)


2度ある事は3度ある、にならない事を祈っております。
(^◇^;)









食後は近くでデザートを少々。



おくやさんでピーナッツソフトを頂きました。



濃厚なソフトクリームが相変わらず旨っ♪
\(//∇//)\

いつも食後に来るのでミニサイズしか食べた事ありませんが、普通サイズだったらそれだけで空腹が落ち着いちゃうかも知れません。

それくらい濃厚で食べ応えのあるこちらのソフトクリーム、未食の方には強くオススメしておきます!





あ・・・最近のワタクシの紹介は怪しいかな?!
( ̄▽ ̄;)








すっかりお腹いっぱいになったワタクシ達、帰り道の猪苗代湖周辺で少しばかり写活をして帰宅となりました。



大した枚数ではありませんが、詳細はフォトギャラリーにて。
(^-^)









おまけ。



おくやさんに向かう途中の踏み切りがいつまで経っても開かない!



と思ったら、すぐ近くの駅にこんな観光列車が居たんですね。


愛車でのドライブは最高ですが、たまにはこんな列車でのんびりと・・・も良いかも知れません。
(о´∀`о)
ブログ一覧 | たべある日記 | 日記
Posted at 2022/05/23 19:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

80年目の夏
どんみみさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年5月23日 19:52
こんばんは😃🌃
週初めは☀️の方が気分良く仕事に入れますよね💪今回は相方さんとご一緒だったのですね😁気合いが入っているのが分かります💪菜の花は見事に満開で緑と黄色が鮮やかで良いですね(^-^)/スキー場だから斜面になっているのは仕方ないマッサージをして疲れを取ってください😅ラーメンは細麺が好きなのですが喜多方では中太麺でも美味しく食べられます😋不思議です😅うちの嫁ちゃん💕もソフトクリーム大好きで良く食べます😋今度喜多方に行った時には帰りに寄ってピーナッツソフトを食べてみたいと思います😁
コメントへの返答
2022年5月25日 18:54
こんばんは。
(^-^)

今頃の返信すみません⤵︎

やっぱりスタートがグズつくとパッとしませんよね。
皮肉にも仕事が立て込んだ昨日今日と快晴だっのが何とも。。。
(⌒-⌒; )

菜の花畑は見応えありましたから、さすがに独り占めは申し訳なく・・・サービス満点エスコートで点数を稼いで来ました。(笑)

ラーメンは微妙でしたが、ソフトクリームは安定の美味しさ♪
是非奥様をお連れ下さい。
(o^^o)
2022年5月23日 21:31
@のび~さん、こんばんは。😊
初めての時は美味しく感じますからね。😅
ただ、初めての店でも好みと違って残念のときもあります。
このスープに中太麺なら合うのに。😅
チャーシューが癖の強いジビエ。臭い。🤣
そんな店には行かなくなりますね。
お腹が空きすぎていると美味しく感じるときもありますからね。✨
おくやは変わらずに良かったです。🍦
コメントへの返答
2022年5月25日 19:02
こんばんは。
(^-^)

今頃の返信すみません⤵︎

あー、初回の記憶に美化補正入りましたかね?
思えば結構時間が経っていますし、ちょいと辛口になっちゃったかな?
(^◇^;)

おくやさんはいつ行っても美味しいです。

今回はピーナッツパイなる物を買ってみましたが、こちらもピーナッツ感満点な一品でしたよ!
甘いものオッケーな方にはオススメ出来ますね〜♪
( ^ω^ )
2022年5月23日 22:25
SLばんえつ物語号やん!
JR磐越西線 新津駅~会津若松駅まで行って、折り返しで新津駅に戻る旅ですわ。
当初は、新潟駅まで乗り入れていましたが新潟駅が高架化され屋根付きになったから新津駅始発に変わったばんえつ物語号。屋根を煙で汚されたら敵わんです。

なのです(笑)
コメントへの返答
2022年5月25日 19:05
こんばんは。
(^-^)

今頃の返信すみません⤵︎

おぉ?!
こんちねんたるさん詳しいんですか?!

もしや鉄ちゃん・・・と思ったら、受け売り?(笑)

お勉強になりました!
( ̄∀ ̄)
2022年5月24日 11:24
こんにちは~(^^)/

前回でも十分にキレイと思っていましたが、さすが満開の黄色密度は圧巻ですね!
この広大さ、直に見てみたいな~(´ー`*)

ラーメンは残念でしたね(´-ω-`)
「チャーシューとメンマ以外はあれれ?」からすると、やはり作り手の問題な気がします。
親父さんとおかみさんの腕の差(スープの調合や茹で加減)が大きいのかもしれません。
人が作るのだからとはいえ、なんとか安定した味を提供していいただきたいものですよね。
時の運でアタリハズレがあるなんて、特に誰かと行くには候補に上げにくくなりますもん。

濃厚ピーナッツソフト、食べてみたい!
「うまい!」しか書かない(書けない)私の語彙力と違って、のび~さんはなにかしら『伝わる表現』を添えられていて、いつもリアルに食べてみたくさせてくれます(*^^*)

わかります!
「ドライブ大好き!体力がもつならどこへでも!(懐もか(^^;)」ですが、、、流れる景色を眺めながら時間も距離も気にせずの~んびり旅もしてみたいものですね(*´▽`*)/
コメントへの返答
2022年5月25日 19:12
こんばんは。
(^-^)

菜の花畑は各地にありますが、ここは広さもさることながらロケーションがまた良いんですよ〜♪
眼下の市街地と黄色い絨毯のコラボ、見応えバッチリです。
( ^ω^ )

多分ラーメンはパックさんの推察通りかな〜?
まあ、記憶が美化されているのも無いと言えませんが、作り手が違ったのは確かですからね。
(⌒-⌒; )

その点ソフトクリームは機械任せですから鉄板です。(笑)

個人的に電車に乗る機会がほぼ無いので、観光列車なんていうと余計に惹かれるものがありますね。

のんびりと揺られて景色眺めて・・・運転好きは飽きちゃうかしら?!
( ̄▽ ̄;)
2022年5月29日 14:15
あのお店は、我々も、期待してました。のび~さんがオススメしなくても、老舗ですから、誰かが提案したかもしれませんので、あまりきにせずに。 

再来店は無いことは確かですが。

のび~さんのグルメの、味覚はたしかですから。
コメントへの返答
2022年5月29日 20:03
こんばんは。
(^-^)

どうも最近イマイチ乗れていない のび〜です。
f^_^;

せっかくの老舗、その真の味を食べて頂きたかったのですが・・・絶対の自信があっただけにぷちトラウト感が。
(^◇^;)

懲りずにまたのご参加お待ちしております!

プロフィール

「朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング http://cvw.jp/b/271817/48599145/
何シテル?   08/14 13:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation