• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

やっぱりヘッドライトはピカピカじゃないとね♪・・・自分の愛車じゃないですけど!!

やっぱりヘッドライトはピカピカじゃないとね♪・・・自分の愛車じゃないですけど!!お休みだった昨日、久しぶりに車弄りをしました。

とは言え、愛車ニスも君ではなくみん友さんのお車でしたが。。。
f^_^;

何気にニスも君は純正状態の出来が良く、弄りたいところがあまり無いんですよね〜。

まあ、資金が無い上に相方さんに「弄らない」と約束?しての購入だっただけに手が出せないとも言えますが。。。
(⌒-⌒; )




そんなこんなで朝もはよから作業開始です。


今回のお題はヘッドライトのウレタンクリア塗装



実はこちらのロードスター、昨年施工したものなんですが、縁の塗装が甘かったのかウレタン層が剥離してきてしまったんです⤵︎

加えて下地がちょっと粗かったのかも?
f^_^;





上部1/3近くまで剥げて来てますね。
( ̄▽ ̄;)



















早速古いウレタン層を剥いでいきます。



昨年はハンドパワーで頑張りましたが、今回は文明の力で!

京セラ(RYOBI)のランダムオービットサンダでバリバリ削っていきますよ〜⤴︎
٩( ᐛ )و





















#320でウレタン層を削り切ったら、次いで#600で中研磨



その後#800で研磨傷を小さくしたら



















ライト表面を洗浄・脱脂、そしてマスキング。



雑なマスキングに性格が出ていますw



















そして登場、ウレタンクリア♪



どこの物でも良かったのですが、今回も昨年同様Amazonで1番安かったソフト99のボデーペンを使用。

しかし何でも値上げされている昨今、こちらも昨年より¥上がっていましたね。


















スプレー1回目は捨て吹きでパラっと。

2回目もまだまだ薄々で。

この下地作りをおろそかにすると塗装面にクラックが出たりするので焦りは禁物です。

スプレー間のインターバルは15分で。



で、3回目で割と濃い目に吹いたのがこちら。

ちょっとは透明感が出て来たかな?





そして厚塗りの4回目。

ま、のび〜的には垂れも無いですし良く出来た方でしょう。
(o^^o)


因みに運転席側が白ばんでいるのはヘッドライトカバー自体の変質。

ここまで濁っているといくら削っても透明にはならないんです⤵︎
´д` ;



ここまでの作業中、塗装の隙間時間を使いながら実はもう一台、キューブのヘッドライトリペアもこなしています。
(^◇^;)

まあ、こちらは軽く表面を研磨するだけでしたが・・・後に問題発生!の件はもうちょい先で。。。



















2台を仕上げた時点でお昼を過ぎていたのでみん友さんとランチへ。

近場のカフェ飯に舌鼓を打ち、







調子に乗ってデザートまで食べちゃいました♪

こちらのミルクソフトめちゃ美味しいんですよ〜⤴︎

・・・寒い日だったので食べ終わる頃には冷え切ってしまいましたが。。。
f^_^;


















そして!

デザートの帰り道に問題発見!!

ランチ・デザートには塗装作業の無かったキューブをお借りして出ていたのですが、デザートの駐車場でキューブのヘッドライト上部にクリア剥がれを発見・・・!

どうやら研磨時に角部分をやり過ぎたようで、ライト垂直面の極上部と上部の水平面がパラパラと⤵︎

うーん、作業場では逆光で良く見えてなかったようです。
( ̄▽ ̄;)ロウガンダシネ

リペアすべく急いで戻ったものの、その時間帯から天気急変で無情の雨と強風に〜⤵︎⤵︎
( ;∀;)

時刻的にもロードスターのようにライト全体の研磨〜再塗装なんてやれない中、苦肉の策で剥離箇所のみ研磨&塗装を決行!



本来ならライト丸っとリペアすべきなんですが・・・結果、ぱっと見では分からないレベルには出来たかな〜〜〜?
(^^;;


















と言う事で昨日のリザルトです。



キューブ。



施工前よりクリア感が出ましたね。

アクシデントの件はみん友さんに了承を頂きました。
(^◇^;)スマソ


















ロードスター。



右目が白っぽいのは致し方無いものの、研磨〜再塗装自体は上手くいきました。

後日仕上げ研磨をすればもう少し透明感が出せるかな?




昨日は午後から天気下り坂だったので、作業リミットは午後1時を目標にした為に早朝からの作業となり、ロードスターのR134さんには長い時間お付き合い頂く事となりました。

おかげで1人で黙々と作業するところを、お喋り相手がいたおかげで楽しい時間となりましたね。

おまけにキューブのアクシデント回収まで付き合ってもらっちゃいまして・・・寒い中ホントありがとうございました!
( ^ω^ )


ライトも綺麗になった事ですし、今度はドライブにでも行きましょ♪
Posted at 2023/11/19 17:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2023年08月13日 イイね!

帰省のNewマシンは如何に?!

帰省のNewマシンは如何に?!お盆休み3日目の本日は新盆のお手伝いでした。

葬儀の時も大変だと思いましたが、お手伝いする方としてはむしろこちらの方が大変かも?

ひっきりなしに人が来るので、その度にお茶を出したり挨拶をしたり、出迎えや見送りともうバタバタ。

粗相だけは出さないように気張っていたせいか帰宅すると思いのほかバテバテでしたね。
(⌒-⌒; )

明日も続きますので今夜は早めに寝ないとなあ。。。



さて、そんな忙しい本日よりは余裕のあった昨日、ちと早いお墓参りに行って来ました。



新盆の件があったので例年より早く行ったせいか、殆ど他の人に会う事もありませんでしたね。












そして夜は帰省して来た弟達とBBQ・・・の前にぷち試乗会へ。
(・∀・)??




キックスの4WD♪



先週納車ホヤホヤを試させてもらいました。
( ^ω^ )

ウチのニスも君とパワースペックは似たり寄ったりながら、e-Power4wdという事でスタートやコーナー脱出ではどんな感じなのか?












とりあえず撮影会。

雲が出て来たのが残念でしたが、







ボディカラーがいいね♪



ん?

顔つきが・・・ワタクシが知ってるキックスとは違う?










ノーマル(?)







弟君号。

あ〜、Vモーションが無いのね。

日産キモ入りのグリルをオフるオプションがあるとは驚きましたが、メッキパーツが無くなるだけで随分と雰囲気が変わるものです。

ボディカラーと相まってカッコいいんじゃないかい?
(o^^o)



アップダウンの激しいワインディングを試乗させてもらいましたが、キックスってば思いのほか速っ!!
((((;゚Д゚)))))))

とても車重がニスも君+200kgも有るとは思えない加速をして驚きました。

コーナーでの安定感も良いですし、立ち上がりで踏み込んでみてもビシッと安定してオンザレール♪

これはもっと話題になってもいい車では?

良い車買ったね、弟君!
(´∀`)










新車に少々興奮して(笑)遅刻してしまいましたが、BBQスタート⤴︎







途中突然の豪雨や電灯に群がる虫の大群といったアクシデントもありましたが、やはりワイワイガヤガヤやるのは楽しかったです♪
(^-^)














おまけ。



実家は山あいなので自然がいっぱいなせいか、

植物や動物がBIGサイズ!



デカっ!












蛾に至っては

もはやモスラwww
Posted at 2023/08/13 17:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2023年08月04日 イイね!

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工え〜、暫くブログをサボっていた間に8月に突入していました⤵︎
(^◇^;)

そんな8月と言えば青い空に輝く太陽♪と言う夏真っ盛りな感じが好きなんですよね〜。

まあ、アウトドア派ではないのでキャンプや海へ!なんて事はほぼ無いんですが。

せいぜい誘われたBBQに行くのが関の山でしょうか。
f^_^;





さて、そんなBBQと言うキーワードを無理くり出したところで、アップを忘れていたネタをひとつ。



遡る事約1ケ月ほど前の事となりますが・・・新車1ケ月点検でディーラーに伺った際に販社の80周年キャンペーンにてガチャを引き、めでたくA賞をGETしたワタクシ

景品は後日と言う事で、それから暫くして引き取りに行って来ました。










担当君「今ご用意しますのでこちらでお待ち下さい」




はーい(*´∀`*)ノ













ワタクシが引き当てたのは



Amazonギフト券☆.。.:*・゜


まあ、金額的には¥5,000なので大した事はないのですが、













ニスも君に何か小物でも買っちゃおっかな〜?
    O
   o
  。
\(//∇//)\
















な〜んてニヤニヤしていると
























(゚∇゚ ;)エッ!?



なんか大きいんですけど!
:(;゙゚'ω゚'):
















これは・・・



ギフト券では・・・ない!
( ̄▽ ̄;)



担当君「実は7月から景品が変わっていまして (^^;」

















いやいや、ガチャ当日の景品リストにはしっかりAmazonギフト券と・・・





7・8月は景品を変更します、だと?!
( ゚д゚)












・・・確かにガチャをしたのは7月1日。。。
´д` ;
















と言う事で



こう言う事になっていたんですね〜。

景品リストの架け替えが間に合っていなかったと言う、なんとも残念なオチでした。


まあ、カキノタネなんて貰うよりは遥かに嬉しいのですが、ワタクシ先に書いた通り



インドア派なんですよね〜。
(´▽`*)アハハー




果たしてこのBBQグリル、自身で使う時が来るのでしょうか・・・?
Posted at 2023/08/04 07:11:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2023年04月08日 イイね!

夜桜見物してきました~ (^-^)

夜桜見物してきました~ (^-^)暖かかったこの1週間でしたが、昨夜〜今日は気温が上がらず肌寒さを感じる陽気となっています。

まあ、最近が暖か過ぎたようで、昨夜の天気予報ではこのくらいが平年並みなんだとか。
(^◇^;)

ただ、気温の低下にプラスして風と雨が強かったので、体感上は若干季節が後退したように感じてしまいました。

来週はまた暖かさ復活?らしいので、寒暖差にやられないように気をつけたいところですね。




そんな昨夜の雨で市街地の桜の花は結構落ちてしまいました。
今週始めには大体満開を迎えていたので、終わり際に丁度当たってしまった感じでしょうか?



と、そんな天気を見越して、ワタクシ一昨日の夜に駆け込みで夜桜見物に行って来ました。
( ^ω^ )

先週末にも花見をしたと言えばしたのですが、写真撮影がメインであまりゆっくり見ていなかったんですよね⤵︎

と言う事で、一昨日はしっかり桜を堪能して参りましたよ〜♪





向かった先は毎年恒例の舞木駅



奇跡的にポールポジション?を取れたのでまずは1枚♪

この直後両隣に駐車されてしまったので「愛車と桜」の貴重なショットとなりました。
(⌒-⌒; )











ホームに降り立っての1枚














若干満開を過ぎてしまっていたようですが、まだまだ綺麗♪

遅い時間帯にも関わらず意外と見物客が多かったですね。

















反対側のホームへ行くには構内端の線路を渡るのでこんな構図も撮れます。
(o^^o)
















ここは桜が近いのも嬉しいポイント。














ホームの奥にある石垣?がまたいい味出しているんですよね〜。



月とのコラボも良い感じ♪












帰り際に電車到着。



どうりでカメラマンが沢山いた訳ですね。












いや〜、風も無く絶好のお花見日和りでした。



ここは変に色を入れない自然なライトアップなので、純粋な桜の美しさを楽しめるのが良いです。

もっと多くの方に見てもらいたいスポットなんですが、現状そこまで有名じゃないのが地元民としてはちょっと悔しいかな?
f^_^;


また来年、今度は明るい時間帯に来てみたいですね。
Posted at 2023/04/08 11:55:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2023年03月22日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!3月21日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


ありゃ?

ワタクシ、昨日が登録日だったようです。
f^_^;



それにしても16年とは我ながら凄っ!

途中お休み期間もありましたが、やはり好きな車と出会い、みん友さん始め楽しい仲間が出来てこその16年だと思いますね。

昨年は自身企画となる久し振りの福島ドライブオフを始め、コロナ禍前に近いペースでオフ会に参加する事が出来た楽しい一年だったと思います。

これからの一年も沢山の楽しい時間を過ごして、また皆さんに感謝しながら17年目の記念日を迎えられたらたらいいなあ。。。
(o^^o)


と言う事、皆さん!



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/03/22 19:11:10 | コメント(29) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記

プロフィール

「@badminton さん、おはようございます😃

ネンイチとは言え、慣れない座学は苦行でしかありません💦

すでに眠気がチラホラと🤣」
何シテル?   11/04 10:55
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation