• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

愛着はあるけれど・・・!

愛着はあるけれど・・・!今日も快晴でしたね。
ここ数日は絶好の自転車通勤日和なんですが、実は一回も通勤に使用していない私。
(^^;

なぜか?
・・・毎朝起きれないんですよー。
自転車通勤の際には車の時より20分程早く家を出るんですが、
今週はどうにも寝坊続きでして・・・。
(´▽`;)アハハー

特別夜更かししてる訳でもないんですが、どうにもダメ。
il||li_| ̄|○il||li

気がつけば秋も深まった10月中旬、朝方なんてめっきり寒くなって寝心地がいいんでしょうね。
今朝なんかはリバティが夜露でビッショリになってました。

話は変わりますが、以前に新車購入を決意した後輩がいよいよ明日納車になるそうです。
随分時間が掛かったと思ったら、オプションをいろいろ付けていたようでなかなかの豪華仕様らしいです。
ヽ( ´¬`)ノ ウラヤマシイゾー!

彼は懐かしの(?)日産ラシーンに乗ってるんですが、この相棒とも今日でお別れ。
約12年という長い間相棒としてきた車だけに、
新車に浮かれる気分と同じくらいに寂しさも感じているとの事。
車好きなら分かりますよね、その気持ち。
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

普段はあまり車に興味を示さない彼ですが、やはり愛着があるんでしょうね。

思えば私も8年(!)前の前車との別れには
臨死体験ばりに頭の中が思い出の走馬灯状態になりましたっけ。
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

ま、私はリバティのハンドルを握った途端に綺麗さっぱりスイッチが切り替わりましたが。
(●´艸`)フ゛ハッ

なんのかんの言っても彼も新しい相棒は楽しみでしょうから、新しいカーライフを満喫して欲しいと思います。

そんな訳で新しいカーライフと言えば・・・
インチアップ?
ローダウン?
マフラー?
さ~て、何から勧めますかねぇ?
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
Posted at 2009/10/15 20:17:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2009年10月12日 イイね!

マスクマン再び!

マスクマン再び!なかなかの好天に恵まれた3連休も終わりましたね。
お出かけされた方も多かったのではないでしょうか?
のび~家とはいうと、次女大泉が風邪のダウンから立ち直れず
病気療養の3日間
で終わってしまいました・・・。
(´ヘ`;)とほほ・・

新型ではないとはいえ、よほど悪性の風邪にでも掛かったのか熱が下がりきらないんですよねぇ。
幸い明日も大泉は幼稚園がお休みなので、なんとか明日には回復して欲しいところです。

そんな訳で割と時間が取れた私はちょっとした作業をしてみました。
以前にも実施したヘッドライト磨きです。
いや~、5月に気合を入れて磨いたんですが、基本的に耐水ペーパーで表面のハードコートを剥ぎとってしまっていたのでやはり黄ばみが再発してしまったんですよね~。
il||li▄█▀█●il||li

まあこうなる事は承知の上でした。
再発したらまた磨けはいいや
と思ってはいたものの、いざ再発してみると
またあの磨きをするのは正直疲れる・・・と、なかなか再施工に至らなかったんですよ。

そんな時にホームセンターで写真のブツを発見!
電動ドリルが簡易ポリッシャーに変身出来るアダプター(?)です。
電動ドリルなら実家にあるので、これなら楽に磨けるかも?

早速購入して実家へGO!
そして久しぶりのマスクマン登場。

(^m^ )クスッ

ものがドリルだけに高速回転過ぎて作業しづらいかな~?っと思いましたが、思ったより普通に磨く事が出来ました。
てっきり力ずくで抑え込むようなイメージを持っていたもので。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

肝心な磨け具合は?
う~ん、そこそこってとこですかね。
(。-`ω-)ウーン

機械磨きという事でちょっと期待しすぎたのかもしれません。
もっとも\1000そこそこのアイテム&磨き時間5分程という短時間で気合の手磨きと同程度の仕上がりなのを考えると十分でしょうか。
これなら2~3か月に一度、洗車のついでに磨く事で綺麗な状態を維持していけそうです。
v(@∀@)vィェ~ィ

しかしあと一歩!の透明感が出ないんですよねぇ。
やっぱり樹脂自体が変質しちゃってるんでしょうか?
ただ今回使用したパットはフェルトバフだったので、
これがスポンジバフ+液体コンパウンドならもしかしたら・・・!
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

また黄ばみが気になってきたらチャレンジしてみようと思います。
今度はスポンジバフ+液体コンパウンドで!






Posted at 2009/10/12 22:31:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年10月10日 イイね!

(ノд`@)あいたた~

連休初日の今日はまずまずのお天気でした。
午前中なんて綺麗な青空で絶好のお出かけ日和でしたね。

そんな今日は次女大泉の運動会でした。
・・・まさに「でした」だったんですけどね。
(。´-ω・)ン?

実は晴れの舞台だというのに
大泉は風邪でダウン!
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

流行りに乗って新型か!?とも思いましたが、どうやら普通の風邪のようです。
朝の時点で38度近くの熱があったので残念ながら運動会はお休みとなってしまいました。
ショボ━(´・ω・`)━ン

そんな訳で暇を持て余した(?)私は、今週初めにピットサインが出ていたリバティのタイヤローテーションを実施してみました。
懸案だったホイールカラーもなんとか入手して準備万端!
今更ですが、スタッドレスタイヤを織り交ぜながら都合6回のジャッキアップは結構面倒くさかったです。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

こちらがエンケイ純正(!)のホイールカラー様。

おひとつ\1300(税抜き定価)なり。
(゜ロ゜)ギョェ
高いですね~!

私のホイール、センターボアがΦ75というちょっと大きめサイズだったので近場の量販店に適合するブツがなかったんですよ。
安いものはないかとネットでも探してみたんですが、表記がΦ75/66.1(日産のハブ径はΦ66)というものばかり。
精度が求められるシロモノなので、どうにもこの「.1」が信用出来ずに純正を取り寄せたという訳です。

しか~し!
届いたブツにはΦ75/66.1の表記が・・・!
(。´-ω・)ン?

な~んだ、ネットに出回っていたので良かったのね・・・。
o(TヘTo) くぅ

おまけに値段の割に作りが甘い?

( ̄▼ ̄|||)


・・・気を取り直して作業開始です!
とは言ってもホイールにカラーをはめ込んで前後の入れ替えをしただけなんですけが。

カラーを入れるとガタつきがなくなり、
ホイールがハブに密着しているのを実感♪

作業は順調に進んでいったのですが、左フロントタイヤを外す際に事件が!
ナットのひとつが妙に固く、違和感を感じてレンチを抜こうとしても外れなくなってしまったんです。

仕方なくそのままナットを外してみると、
ナットとハブボルトが目潰れしてました・・・!
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

久しぶりに絶句してしまいましたよ。(笑)

ディーラーに相談してみると、やはりハブボルトの交換という事に。
ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

今日は在庫がないので明日の作業となりましたが、まったく余計な事をやらかしてしまいました。
ハブカラーといいハブボルトといい、連休初日から余計な出費に頭が痛いです。
でも大泉が回復しない事にはお出かけのしようもないんですけどね。
(。-`ω-)ンー

明日は大泉・リバティともに無事回復する事を願いたいところです。




Posted at 2009/10/10 18:27:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年10月08日 イイね!

本日休校~

本日休校~お騒がせの台風18号ですが、皆さんのところではどんな感じでしょう?

こちら郡山市は朝のうちこそ雨風共に強くて、10年に一度の逸材(?)の片鱗を感じていたんですが、恐らくは再接近であろうお昼前後にはごく普通の雨模様って感じでした。

今朝、お姉の小学校から休校との連絡が入りました。
この荒天で市内の小学校(中学校・高校もか!?)は休校になったようですね。
でも・・・
「台風だから休校!?」
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
っと驚いたのが正直なところでした。

確かに強い台風で危険なのは分かるのですが、
ちょっと過保護過ぎじゃない?
なんて思ったりして。

私が学校に通っていた頃は台風の影響で休校なんて覚えがありません。
大雨や大雪だろうが頑張って通学していましたし、小さい頃なんて
荒れ模様な天候の時はワクワクしながら家を出たものですよ。
ププッ ( ̄m ̄*)

まあ、今は通学途中の怪我でさえ学校の責任・・・なんて言われかねないから仕方ないんですかね?

TVでは各地での被害状況が次々と流れていますが、幸いにも地元で大きな被害は出ないで済みそうです。
ε= (・c_,・。A)フウー

ただ台風が過ぎ去った後も強風には注意が必要みたいですから、
皆様まもまだまだご用心を~!






Posted at 2009/10/08 12:56:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2009年10月04日 イイね!

減ってる?

今日は久しぶりに気温も上がって快適な1日でした。
天気も良かったので のび~家はいつものごとく市営の遊園地へ♪
ウチから某カ○チャー○ークまではR4バイパスに乗ると15分くらいで着いちゃうんです。
距離的には結構あると思うんですが、さすがバイパスだけに交通の流れが良くて気持ちいいドライブが楽しめるんですよ。
もっとも調子に乗ってアクセルを踏んでいると警察のお世話になる事となりますが・・・。
私は今のところお世話を掛けた事はないんですが、結構頻繁に見ますので要注意!なバイパスでもあります。
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう

さて、ひとしきり遊んでいざ帰宅とリバティのエンジンを掛けるとナビモニターにこんな画面が。

タイヤローテーション!
ナビのメンテナンス機能で5000Kmでお知らせしてくるように設定していたんですよ。
4月に18吋に変えてからもう5000Km走破した事になるんですねぇ。
今までなら5000Kmくらいの摩耗なんて気にもしなかったんですが、なにせ今回は
消しゴムのように減るよ!?
と噂の40扁平ですからね・・・。
ヾ(;´▽`A``アセアセ

気になる摩耗具合はこんな感じ。

どうですかね~?
内側の摩耗が早いのは仕方ないんですが、
今までより減りが早いように思える・・・
のは疑心暗鬼でしょうか?
(。-`ω-)ンー

摩耗が気になると言いつつも、今日は遊び疲れたのでローテーション作業は
次週に持ち越しなのが私らしいところ。
ププッ ( ̄m ̄*)

しかもローテーションをすると言う事は、5月にタイヤショップでハブセンターにホイールを合わせてもらった状態を崩すという事なんですよね。
しかもすっかり忘れていたのでハブカラーは未購入!
このままではまたまたセンターがずれちゃう事に。
(⌒_⌒; タラ

うーん、これはちょっと面倒な事になってきましたよ。
とりあえず適合するハブカラーを探してみますかね。



Posted at 2009/10/04 19:57:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | リバティ | 日記

プロフィール

「@新☆コロン2009☆ さん、不思議てすね😝」
何シテル?   11/01 13:26
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4567 89 10
11 121314 151617
18 1920 2122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation