• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月10日

ロータスカップ2021 Rd.1 富士、ミッショントラブルで4位惨敗!!


【ロータスカップ結果報告】

※かなり本音に近いところで書いていますのでお見苦しい点はご容赦下さい。

ロータスカップ2021初戦、富士。
予選は2位。
決勝は、またもミッショントラブルにより11台中4位で惨敗しました。

ミッションは昨年11月にOH済みだったんですが、
その後のもてぎ戦では3速に入らなくなる事件が発生して先頭集団にアタックをかけられず脱落。3位。

これはその後ワイヤー調整等で再発しなくなりましたが、
最近は4速が入りづらくなり、
この富士戦が終わったらもう一度OHしなくちゃだめかな・・・トホホ、と思っていた矢先の今回の事件でした。


予選はまだなんとか大丈夫だったんですが、
決勝が始まったとたん、本当に入りづらくなり何度も入れ直してやっと4速に入るような状況となり、その度に失速。
当然後ろから突かれますが、これをなんとかブロックしながら周回をこなしました。

レースはかなり激しいバトルとなり、
途中サイドバイサイドの攻防や接触などもあり(私はうまく避けられました)、
結局1台に抜かれ3位でフィニッシュ!

のハズが、
最終ラップの最終コーナーを回ったところでついに4速に全く入らなくなるという緊急事態が発生。
そこからしばらく惰性で走るだけとなり、
かなり差をつけていた後続に見る見る追いつかれ、
ゴール手前でやっと4速に入った時には時すでに遅し。
フィニッシュラインほんの数メートル手前で抜かれて4位敗退しました。


こんなドラマチックな(悪い意味で)レースがあるか?
という感じで、正直かなりやる気なくしました。

ロータスのミッションが弱い話は最初から聞いていましたが、
いくらなんでもこれじゃレースになりません。

いつも大事なところで壊れ、自分の実力が全く発揮できないです。

もう一度だけミッション直しますが、
それでもまたすぐ壊れるようならもうロータスでのレースは厳しいです。
費用的にも負担が大きくなってますし。

前回書いたようにクラス分けにも問題があり、
BOPの件も直談判しましたが、
「出来ない理由」をたくさん聞かされ、まぁそのひとつひとつは確かに納得できるものですが、結局「フェアなレースは出来ない」、というのが結論なのであれば、自分がそこから退くのみです。
他のワンメイク、実力で戦えるレースへの転向を考えます。

今シーズン、最後の新ミッションで戦ってみて、それで全てははっきりすることでしょう。
今年の残るスケジュールは以下の通りです。


7月25日(日)Rd.2 @ スポーツランドSUGO
9月5日(日)Rd.3 @ ツインリンクもてぎ
10月31日(日)特別戦:JAPAN LOTUS DAY @ 富士スピードウェイ
11月28日(日)Rd.4 @ ツインリンクもてぎ


今回も応援ありがとうございました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

後日のYouTubeでゴール寸前衝撃シーンをぜひご覧下さい。


※本音をぶちまけて書いてしまいましたので、後日限定公開に変更するかも(^^;)

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2021/05/10 09:26:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「山形の先っぽ」へGO≡┏( `Д ...
badmintonさん

ようやく
らんぼ88さん

ピーチオフ2025🍑&アニソン花 ...
fuku104さん

久々にロードスターを走らせる。
nobunobu33さん

濃霧のち曇り(でも真夏日)
らんさまさん

10
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年5月10日 9:41
おはようございます!
パパシューさん!青春真っ只中ですね!!笑
ボケが始まったボクの頭でもロータスはミッションが弱いと刻まれました!!
コメントへの返答
2021年5月10日 9:51
はい、メーカーの人には怒られそうですが本当のことなので書いちゃいました!(笑)
書かれて困るならミッションなんとかしろ~って感じです(爆)
2021年5月10日 9:52
レースお疲れ様でしたm(__)m

表彰台がこぼれ落ちるのは本当に悔しいですよね。
しかもそれが自分のミスでなくトラブルならなおさらですね

再発しないことを祈ってます
コメントへの返答
2021年5月10日 9:55
コウちゃんありがとう!
今回のはまるで悪夢を見ているようでした(^^;)
え、ここで?入らないの?マジで?って感じでそこからのシーンはまるで走馬灯のように…(笑)
ミッション直してまたリベンジします!
2021年5月10日 9:57
ミッショントラブルは残念でした。。。
くやしさが伝わってきます。
ちょっとレギュレーションなど含めて課題は多そうですね。。。
コメントへの返答
2021年5月10日 10:06
いつも肝心なところでのトラブルが続いてますから。ここをふっ切るにはどうしたらいいかですよね。
先立つものが要る話なのでまた悩ましいです。。。orz
2021年5月10日 11:59
お疲れ様でした!
久しぶりにお会い出来ました!
86も含めてワンメイクの公式戦を初めて見ましたが、コーナーの突っ込みに若干引きましたwww
そんな中での度重なるトラブルはたしかに心折れちゃいますよね。
私は単なる走行会でしたが、いつもと違ってマーシャルの多さと観客にペースが乱れましたが楽しかったです。
応援してますので頑張ってください❗
コメントへの返答
2021年5月10日 12:12
昨日はお疲れ様でした!
久しぶりにお会いできましたね!
アデナゥ走行会はさすが、車種が凄い車ばかりでびっくりでした。
レースのほうは86など結構見ていてもおもしろかったと思います。
私もトラブル続きですんなりとは勝たせてもらえませんが、諦めずトライを続けます!応援ありがとうございます!
2021年5月10日 11:59
トラブルありながら上位のリザルトはさすがです。

フル参戦は時間、費用、想いの3要素をフルに投入するものですから、軽い話ではありません。

運営への考えを主張しておくことは、他のドライバーにとっても有意義なものになると思います。

今年のレース、ミッションが壊れないことを祈っております。
コメントへの返答
2021年5月10日 12:17
フル参戦は時間、費用、想いの3要素をフルに投入、確かに!
レースをやっていたら今回のようなこともあるでしょうし、そこを含めて乗り越えていかなければ勝てない、そういう世界がレースなんでしょうね。
今回ブログでは敢えて愚痴を吐露しましたが、もう気持ちは切り替わっており次戦に向け動き始めております!
同じ時期に切磋琢磨しているコンフェイトさんは同士と思っております。お互い全力でいきましょう!
2021年5月10日 12:38
こんにちは。

お気持ちお察しいたします。
ゴールの数メール手前とは、本当に悔しいですね!

再度、ミッションをOHして次は表彰台に上がってください(^。^)

応援してます!
コメントへの返答
2021年5月11日 0:08
ありがとうございます。
リザルトを確認したところ、
最後抜かれた車との差は、
なななんと、
0.04秒差でしたorz
0.04秒差で負けました。。。
しかしこの苦難を乗り越え、きっとまた表彰台ゲットします!
2021年5月10日 12:48
こんにちは。
トラブルが無ければ楽に表彰台と思うと
心中お察しいたします。
でも、何があってもおかしくないのが
レースの常だと思いますし、ミッション
トラブルはエントラントが抱える問題でしょうから。
次戦は真ん中に立てるよう頑張って下さい。
コメントへの返答
2021年5月11日 0:17
確かにミッショントラブルはレースにつきものと言えますが、ただ理解できないのが「なぜいつも一番大切な場面で」壊れるのか、という点。他に壊れてもいいシーンはいくらでもあるのに、まるで神様の悪戯かのような…(汗)
あとはやはりお金の問題ですね。1シーズンに何回もミッションOH必要なら、私には無理っす!
2021年5月10日 13:02
こんにちは!予選のブログから今回のレースを応援していましたが残念でしたね。でもトラブルを抱えながら走りきるのは凄いです。自分も昔、バイクのレースですが超遠い県外まで遠征してスプリントと耐久のWエントリーでしたがスプリント予選2位の後、電送系のトラブルでその後、一切はしれなかった事があります。何しに来たのか分からないので観光して帰りました。これもレースで自己責任なのでモチベーションは下がりませんでしたが車とバイクはお金のかかり方も違うので気持ちはお察しします。レギュレーションに異議があるかもしれませんが次回も応援させて頂きます!
コメントへの返答
2021年5月11日 0:25
応援いただきありがとうございます。かいるさんもバイクレースで残念な思いをされたことがあるんですね…。
私も、ただ車が壊れただけならここまで感情的にはならないんですが、勝負をかけた肝心なところでいつもトラブル発生は、まるで愛車に裏切られたような気分となりがっくりきました…。
この試練もきっと何か意味があるのだろうと自問自答しております。
次回SUGOまでに復活します!次回も応援よろしくお願いいたします。
2021年5月10日 13:22
どうもです。お気持ちお察し致します。
スケルトンのシフト、カッチリして気持ちの良いトコロはありますが、
自分のは3速から2速に落とす時に普通に行きません(苦笑
元々クセがある気がしていて、一度上に持ち上げてから2速のゲートに入れるべき?とか、色々考えてました。
でも3速とか4速って、引っ掛かりが、、云々いうところではありませんからね。
シンクロの消耗だけではない感じが気になります。

でも、頑張ってください。応援してます!
コメントへの返答
2021年5月11日 0:56
コメントありがとうございます。
3速から2速へ落とす際ですよね?はい、同じく私も、ロータス買った後しばらくそこで悩んでました。

>一度上に持ち上げてから
>2速のゲートに入れる

まさにそれもやってました(笑)
今は何とか入るようになりましたが、まだ「外側に押しながら下げる」感じでシフトチェンジしてます。
ロータスのミッションはかなり癖ありですが、なんとか直して次回また頑張りたいと思います!
2021年5月10日 14:19
まずはレースお疲れ様でしたー
無事の完走が何よりです!
で、確かに実力とは違う所での結果は納得できないですね
とゆーことでストレス溜めながら走り続けるくらいなら壊れない車に転向しちゃいましょう!笑
コメントへの返答
2021年5月11日 1:01
ありがとうございます。
接触も回避してなんとか無事完走しました~。
壊れない車に転向、アリですよね。
GRヤリスとか壊れなそうですよね。ヤリスカップも始まったし…。
「次はどのレース行くか」の妄想は、車好きが「次は何に乗るか」を考えるまさにあの楽しさですね(笑)
2021年5月10日 18:38
ワンメイク
そのレースの意味合いはフェアなレースを想定します。
ですが、パワー差があると草レースと何ら変わりがないと思ってしまいます。
パパさんのように技術で、磨きたいドライバーにとってはストレスもかかりますよね😥

ミッション耐久性もなかなか痛いですね💦
コメントへの返答
2021年5月11日 1:06
その、ロータスカップは、はっきり言ってなんちゃってワンメイクレースでした。残念です。
まぁ、草レースと、ガチのワンメイクの、ちょうど真ん中くらいな感じかな。
和気あいあいの雰囲気は楽しいし、ジェントルな大人が集まってるのでそういう意味では居心地がいいです。
それがちょうどよい方には最適ですが、おれはもっと「競技」がしたい!!
2021年5月10日 18:45
いやいやパパシュー さんの悔しさ如何程か。
なんと‥事前練習の時に話してた、クラスとミッションの問題が本番で出てしまいましたね、しかもゴール前とは‥
言葉が見当たりません。
既に気持ちが切り替わってると‥なんてストロングハート!
僕も切り替えて次戦応援📣しております。
コメントへの返答
2021年5月11日 1:12
ほぼ惰性で走る私を横目に抜き去っていった後続車。
フィニッシュの瞬間のタイム差は、なんとわずか0.04秒!!
0.04秒差で負けたのです。
ある意味伝説かも(笑)
ここには書かなかった裏話が実はもっとたくさんあって、今回はとてもよい学びとなりました。
今度裏話教えますね♪
2021年5月10日 19:47
お疲れさまです!!

大昔ですが、インプレッサがガラスのミッションと言われるくらい壊れて有名でした。
結論的にはミッションクーラーで温度を下げると解決できました。

そんな感じで対処法があれば良いのですが(><
コメントへの返答
2021年5月11日 1:17
ありがとうございます。
インプレッサそうだったんですかー。ロータスもなにかそういう解決法があるといいんですけどねー。そういえばロータスでも別クラスはミッションクーラー付けてもOKってなってました。私のクラスではNG。なぜだ~!?
毎度ミッションOHは経費掛かりすぎてキツイっす!
2021年5月10日 20:40
パパシュー さん、こんばんは。
呑気なようで恐縮ですが、先ずは無事カエルでお疲れ様でした。そして心中お察し致します。
思う存分愚痴っていいじゃないですか?ここはパパシュー さんワールドですし、心血注がれてるからこそ‥だと思います。

気持ち切替済みなのは流石で素晴らしいです。
持前のガッツとポジティブシンキングにみんな惹きつけられ、応援したくなるですよ!ますます声援送りますーす!(^^)v
コメントへの返答
2021年5月11日 2:53
いつも応援ありがとうございます。
普段はあまり愚痴は言わないんですが、今回ばかりはぶちまけてしまいました(笑)
しかしそれでも暖かい言葉をかけていただき、嬉しい限りです(^^)
今回はレース中に接触した車もいて、私も巻き込まれてもおかしくない状況でしたので、仰るように「無事カエル」はまずは一番の収穫でした。
気持ちはすでに切り替わっており、次戦SUGOに向け動き始めております。
レギュレーション変更の件も、レースのほうも、引き続きプッシュいたします!!今後とも応援よろしくお願いいたします!

2021年5月10日 22:35
レース後の熱い本音、お気持ちが伝わってきます💦
もてぎに続いて自分の手に負えないミッショントラブルは確かに萎えますね〜😅
今後再発しない事を祈っております。
また、ワンメイクでもフェアなレースが出来ないなら退くのみというのもその通りですよね。。ただ、市販車とはいえ走る事に対してシンプルでシビアなハンドリングかつカッコ良いスタイルのロータスのレースは見ていても楽しいのでBOP等導入してでもイコールコンディションに近づける事は出来ないのでしょうかね⁉️
まぁ、1日経って気持ちも切り替えられているようなので次戦以降もご健闘を祈念しております❗️
コメントへの返答
2021年5月11日 2:59
労いのお言葉ありがとうございます。
そう、ロータスは格好いいし、おもしろいんですよね。
ですから私としても、本当は他のカテゴリーに移らずここでフェアに競い合っていたいんです。
だからこそ、ルールをもっとしっかりさせて、誰もが公平に競い合える環境にしていって欲しいなぁと思います。
私も引き続き運営側にルール変更お願いするつもりです!
ミッションも、なんとか直して復活させねば!!
また応援よろしくお願いします!
2021年5月11日 7:36
おはようございます。コメントではなくメールにて連絡ありがとうございました!そして、なんとも悔しさを通り越すような最終ラップ最終コーナー、、、まずはクルマの不安要素を取り除きたいですね!!もし次も、なんて考えたら途中でレースやサーキット自体が嫌になってしまうかも、でしょうから。

ロータスカップのレギュレーションは不勉強なのでわかりませんが、40hp差はあるとはいえ、レースラップのベスト0.3になっていますので車両を生かしきってるのはパパさんの方だと思います!レース用の車両準備にある程度出来ることはできているのでしょうからあとは積み上げでイコールまで持っていきたいですね!!激烈応援しております!!🐻
コメントへの返答
2021年5月11日 8:40
ご心配、お気遣いいただきありがとうございますm(__)m
仰るとおり「いつも肝心なところで」はトラウマのようになってしまいそうです。
自分のマシンが信頼できなくなってしまうとレースに集中できませんし、何より楽しくなくなってしまいますから、まずはミッションを徹底的に直して不安要素を全て払拭したいと思っています。

優勝した260psとは確かにレースラップベスト0.3秒差ですから、ミッション不調さえなければ十分戦えた可能性があります。
4速に入らない症状は最終ラップだけではなく決勝ラップ中何度も繰り返し出ており、データを解析していないのではっきり分りませんが、おそらく1LAPあたり下手したら1秒近くロスしていたんじゃないかなと思ってます。
10周なら10秒ですから、ちょうどフィニッシュタイム10秒差でつじつま合いますね!
次回こそ、ミッション不調克服してバトルを挑みたいです!
引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!
2021年5月11日 18:38
お聞き致しました状況にもかかわらず、無事にフィニッシュ致しましたことは不幸中の幸いだったと思います。お疲れ様でした。

ご存知の通り、私はアウディ乗りなので、ロータスの持つ持病や癖を承知しておりませんので、皆様からのコメントをじっくり拝見させて頂きました。

一般的な量産車とは違い、個体差による個性もあるのでしょうが、やはり一般道でギアが入らなければ大事故になりかねず、心中お察し致します。

色々な選択肢がある中で、パパシューさんの納得のいく方向に進まれることを願うばかりです!
言葉ばかりですが、応援致しております(o^^o)
コメントへの返答
2021年5月11日 18:57
お気遣いいただきありがとうございます。
接触もなく、なんとか無事にフィニュッシュいたしました。
お読みいただいてイメージできたかもしれませんが、やはりロータスという車はよくも悪くも個性の塊です。
私は非常に気に入っていて、運転していてこんなにおもしろい車はそうそうないと、走るための必要最低限の装備しかないあたりも自分に合っているなと感じております。
ただレースとなると、やはり優勝を目指す競技ですから、そこでの不具合は大きなストレスの原因となりますね。
これがヒストリックカーレースならまた別ですが(目指せ完走?)、そうではなく新車で買った現行車種ですから、やはり普通に動いてほしいなぁと思ってしまいます(苦笑)

ミッションを直し、困難を克服し、さらなる高みを目指します。ロータスの癖や個性を超えて、その上で優勝を目指します。戦っている相手も皆さんロータスなわけですからね。
そんな感じですが、引き続き応援の程どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2021年5月17日 0:39
遅コメ失礼します…非常に無念さが感じられますね…ご愁傷様です(><)!
2ZZ系もあまりミッションは強くないのですが、2ZRも結構問題を抱えているのですね…

歴史が浅いV6EXに比べて、エンジンバリエーションが多すぎるエリーゼでワンメイクというのは正直難しいですよね…
それでもエリーゼそのものの楽しさは何物にも代えがたいと思いますので、折り合いつけてまだまだエリーゼで楽しまれること、期待してます!
コメントへの返答
2021年5月17日 18:51
コメントありがとうございます!
2ZRになってシフトフィールはだいぶよくなったみたいですが、弱いのは相変わらずみたいです。。。
仰るとおり、バリエーションの多いエリーゼでのワンメイクって現実なかなか難しいものがありますよね~。
せめて世代違い(2ZZと2ZR)でクラス別けてほしいなと思うんですが、そこは大人の事情が色々とあるようでして…。
他のレースの事ももう考えていますが、そう、ロータスっておもしろいんですよね。
しかも格好いいし(笑)
ロータスカップは雰囲気もいいんで、このままここで楽しめれば一番です!

プロフィール

You tubeチャンネルを始めました♪ ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします! ★YouTube https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70]ARB BASERACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:04:18
[トヨタ ランドクルーザー70]ARB ベースラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:54:44
[トヨタ ランドクルーザー70]トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:55:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ トロン (シトロエン C4 ピカソ)
シトロエンC4グランドピカソ エクスクルーシブです。 「トロン」というニックネームをつけ ...
ジープ ラングラー ルビちゃん (ジープ ラングラー)
人生初のクロカンです。 カスタムとキャンプ、林道ツーリングを楽しみたいと思います♪
フィアット デュカト デュッカちゃん (フィアット デュカト)
フィアット・デュカトベースのキャンピングカー、 SUN LIVING V65SLです。
ロータス エリーゼ エリちゃん (ロータス エリーゼ)
ロータスカップジャパン参戦用、ナンバー付き競技車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation